しっくり来ない(T_T) | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~



何かが気持ち悪い(T_T)


胃酸過多なのは自覚出来てる。


ムコスタで対応したけど、


こりゃパリエットにするべきだったあせる


しまった、医者が持っている薬剤辞典、買うの忘れてるあせる


自分の体に合う薬という事は、インバースじゃないけれど、


自分の身体の特徴が判る、って話なのにあせる


自然治癒力は治る、


薬剤は治す、


漢方はなんだっけ…忘れちゃったあせる


でも旬のものをいただくと調整になるからね。


ちゃんと生きる為の料理の知識を蓄えて実践する時間が欲しい~あせる


縦制度を横断するのにすっごい時間かかっちゃったあせる


息子は寝てただけガーン



頼むよぅあせる



一気にインプットの日だったみたいで、


脳疲労半端無いあせる


ボスは若くしてボスになったから、


命令を下すだけだもんなぁあせる


さっきブログに書けなかった「それお話されていいんですかあせる」もお話されるし…


ホントあっちもこっちもあせる


いくら年度始めだからってスタートダッシュかけすぎじゃないですか?


いきなり息切れされたら困ります~あせる


持続力やペース配分って大切だなぁガーンあせる


学校って何だかセンセーが、やれやれ、って言わない?


助けて欲しい時に逃げたりしてプンプン


人の盾になる事を考えてないボスは本当に困るけど、


ま、放置されたら命がけでしっかりするよね(笑)


色々覚えるし。


さっきのトモダチ、もう少し手紙してみたら、


ちょっと勘違いというか知識不足というか現実的でないのが見えてきちゃった。


ありゃりゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/


マジでフツーになってしまったんかいな…


う~ん…旦那ちゃんも子どもちゃん達も居て、


子どもちゃんは家の子より小さいから未だ未だ手がかかるだろうしなぁ…


これは寄らないで置いてあげた方が専念出来るねドキドキ


一人で出来る! らしいから、


尚更寄れないやしょぼん



オトモダチってナンダロウ?


私は精神的なモノをイメージしているんだけど、


彼女は違うのかもね…


ススメてくれた進学から、


なんだか感覚がずれちゃったカンジ。


止めは大阪から東京への転居かなぁ。


リーマンショックの煽りで半ば強引に向こう行っちゃったしなぁ。


彼女は誰にも止められない気がする。


せっかく横浜にいるのに、


こっちより医療機関充実してるのに、


専門病院に通わせてないカンジ…


いざ、子どもの事となると、受け入れられないのかなぁ…


私が変わっちゃったのかな…


どっちもかな…


関わる人も取り巻く環境も家族形態も生育歴も違うから、


合っていたのが奇跡かもしれないし、


また私は永い間、迎合していたのかもしれないし…


とにかくしっくり来ない。


何かが変なカンジ。


地熱感じる…



ヤだな…このカンジガーン



頭の隅にはちゃんと置いて、


心の準備はしておこう…


しっかし、熱いなぁ…


この冷え性の私が…



(更年期のホットフラッシュだったりして(笑)


いや、汗は出ないなぁ…



はて?


胃酸かな…


う"~(T_T)