花粉さんの影響でいささか呼吸がしにくいです

喉にひっつくカンジ

いがらっぽい☆ マスクでもしますか~(^_^;)
今日は二回ほど頓服でコンスタン飲んだんだけど、
まだ眠れません

たぶんホントは気にしぃ(関西弁)で、ヘタレなので、
つい反応しちゃったとか、
一生懸命冷静な語彙を使っているんだけど、数が多いって事は、凄く自己嫌悪がぬぐいきれなくて、
また『消えてなくなりたいと考えちゃうモード』か、
『気に入らない自分の余りにもこっぱずかしいブログを遡って大量に消したいモード』
に突入してしまっているようです。
生来、気が弱いから勉強して理論武装しちゃうんだよ

ボスの指導でもあるんだけどね

語彙が貧困だと殊更舐められる世界なので、一生懸命頑張ったんだけど、
頑張れば頑張る程に話が噛み合わなくて

ボスのいう理論武装って、具体的にどんな要素をどんな程度に覚えて、どんな質問が来たら、どう組み合わせて発動しなさい、という意味だったんだろう…
抽象度が高くて実作業レベルには応用が利かないし、どうとでも逃げられる…
まあ、タヌキさんの側面もなきにしもあらず、というアドバイスを先輩にいただいた事があるなぁ

あ~あ。
あそこ、競争原理が働きやすいんだよね。
戦闘本能を持つと言われる男性が多いし、
奥様や恋人さんも専門職だったり美人だったりしたら、これまた配偶者を射止めるために、アルバイトに入ったお姉さんも現実には居て、
そうすると、男性も女性も、まあ、勝ち気、っていうか、忙しい時期になったり、
プライベイトで問題を抱えていらっしゃる場合は特にささくれていらして、
落ち着いて出来ない環境に陥るからなぁ。
大学教員や研究者の評価も、いつからか数の尺度でされるようになり、
どうしてもオファーがあると基本は断りません。
ブッキングしたらボスは行きたいところへ行き、
スタッフが資料を作って送り、具体的な準備を緻密に、かつ臨機応変にする。
非道と思っても、その業界に残るしか生きる道がないひとは、簡単にキレちゃ、相手の思うツボ。
そんな神経ピリピリが当たり前だったので、休みなさいと言われても、長年の癖が染み付いてるから、
急には変えられないし、急に変えたらガクン、と来ちゃったし…
いやいや、実は、お姉ちゃんが今日バイト調整して休んだので、暇だけど給料は減るから、
お財布として彼女の行きたいところへ行きたいタイミングで買いたいものを求めに引っ張って行かれる(泣)
それにビクビクしてる。
最近、子ども達もが、私を自分の都合のいい理解で、コントロールしようとしているようで、
なんだか恐ろしくなってきた。
支配的なのは本当に恐怖なんだ…(T_T)
それが過去のトラウマと繋がっちゃってコンスタンが効きません

あらら…
夜が明けちゃった…
眠たくはなるの。
でも眠れないの(T_T)
すっごく困ってます(T_T)
何かよい考え方や、物理療法無いかなぁ

ここまでは久しぶりでビックリしているのかもしれません

基盤の発達障害、頑固だなぁ

ぶ~

こっちの方が可愛いよね!
ぶ~

