仕方無いんだけどね(^_^;)
お姉ちゃん4:30だから、
私が気負って緊張しちゃて、
色んな事をして気を紛らわしているんだけど、
準備する程、強調されて緊張過多

手を抜くとか、いい加減とか、怠けるとか、じゃなく、
緩和を覚えたいなぁ~…
と、取り敢えずスポーツの肉体的な緊張をわざとしてみたりする…
ってやっぱりこんな時間に何やってんだか

PMSなんて嫌いだー

こんな身体の特徴も嫌いだー

もし、ありのままで、嫌いじゃなかったら、
気分だって沈まないし、
あんなに無理して医者に行かないし、
未だ理解されない化学物質である薬だって飲まないよ

必要最低限出来ないと自分ひとりで未だ自分の事を出来ない家族がいるわけで、
この年代に女性に鬱病が多いのは介護と育児と重なっていて、
お母さん、や、奥さん、を、万能に仕立てないと、回らないからだよ

家事介護育児でノイローゼになって過労ナントカになっても、労災認められるの

立派な家事労働なのに、それこそ無償だから、女性になにかあっても補償されないんじゃないの

なぁ~んか、変だな~…
上野千鶴子先生の著書、今一度読んでみるか

まずは、『(マルクス)資本主義と家夫長制』あたり

いや、法整備や認知があれから変わったのかなぁ…
予算の質問を視聴していても、資料のまとめ方がどうにもなぁ、って思うし…
やっぱり数と歴史と力の論理なのかなぁ…
う~ん

あっ、ダメぢゃんっ


直ぐ深く考え込んじゃって矛盾とか見つけちゃって、
当事者がいないところで専門家による議論かつ上に書いた論理で事が運ばれて行くなぁ~
予算決まって安倍さんニコニコ。明日はいいともだし。
あの笑顔の下に、してやったり感が透けて見えるのは、やっぱり私のおバカな頭のせい

ま、とにかく、レアな生き方をしているらしい、一市民の生活がどうよくなるか、
見ていかない事には不確定要素が多いから不安にもなるんだよね~。
息子の学校も息子が不安がるの解るわ。
スイッチ入って提出した勢いに添削が追い付かないから試験対策の準備期間が著しく短いし、
何より返って来るまで長い(遅い)から、不確定な要素も時間も膨大じゃん

仕事で有償なんだから生徒や私の勢いについて来てよ

あれだけ下に見積もって…
あ~


論文ほどでは無いけれどかなりの長文メールを質問した息子に想像以上の多忙の中で返してくれた同期。
時間が無い中であれだけの解説を含んだ説明を理路整然としてくれて感謝。
息子君、君が彼の厚意に応えるのは意味と知識を大量の文章から速読で整理して理解出来るようになる事だよ。
(このブログの文字数くらいかな(笑)
それでも、もっとちゃんと説明したいけれど、時間が無いから、取り急ぎ送るね、遅くなってごめんね。
とあった。
待っている、と知っていたら必ず回答をくれる。
しかも精度のいいそれ。
それが息子が信頼を寄せる行為。
ま、私は彼の親だから、それ見て安堵(笑)
つまり、発達障害と言われ、不登校になっていた息子がスイッチ入った時のレベルくらいは、オチャノコサイサイ…
…な、人は最初から息子の力量を見謝ったり誤解しないよね。
あ~。いつどんな時に頭が回転するか解らないんだよね~

24時間いつでもメモできるようにしてた、っけ。
閃きで研究の種だから、それは絶対デシタルに残さないし、
『ここだけの話…』も絶対しない。
発想を奪われたり盗まれたりする事ほど私にとって恐ろしい事は無いから。
時効だけどタイに帰ったかつての同期に研究ネタ盗まれたんだよ。
母国の後輩に仕事を撒いて集めて瞬く間に形にして論文出されちゃったよ。
まあ、先生方は彼の本来のボスとの関係性で一応許容したけれど、大学にはやはり残らなくなった。
そりゃそうだよね。自分でやってなかったんだもん。力がついていないから、やがて変な事になるよね。
時間を長くとって見たら透けるよ。
調子のいい人ほどバレないうちに、って短期決戦仕掛けて来て、考えさせる隙を与えないやり方するから。
ま、詐欺と同じだよね。
それでもボス達は更に上手だから『そんなに欲しいならくれてやる』というやり方をする時もあります。
無駄になるの解ってて手放します。
いなくなった方が直属の教え子を護れるからね。
そりゃボスだって人間をみてはりますよ。
みてないようでみてる。
教え子はたかだかお釈迦さんの掌で唯我独尊みたいになりやすい孫悟空みたいなもんだよ(^_^;)
だから師弟関係なんですね。
だからどんな弟子を取るかも予め私はですが、修士の時の姿勢を調査されてました(^_^;)
無秩序な人を入れて場を乱す訳にはいきませんからね。
あれ


まあ、ですので、私は先ず病気を治し、次に子どもさん達の心身健やかな成長、戻るのはそれから。命が大切です。
を忠実に守っています。
その証拠をしっかりデータとして提出出来るためにも、学内の附属病院に通院するよう指示があったのです。
私は直ぐ枝葉末節に行くので時間をかけてしっかり考えて幹や根に到達しなさい、とのご指導だと理解しています。
きづけば4700文字か…
ブログでこれだけ書けたら書くリハビリ出来ているかもね。
ではそろそろお姉ちゃん起こす準備しまぁ~っす
