
GAVAがいいのなら、チョコレート、ってんで、これ。息子が生まれて楽しみにしていなかったというのは嘘でして、それでも不登校になったので、美術高校をチャレンジする時、試験日がバレンタインデーだったので、アトリエに来てくれていた美大生のアルバイトのおねえさんがくださいまして、彼のチョコレートは人生で一度っきり、その美大生のお姉ちゃんのみ。
思いっきり話が脱線するのも私でつ☆ははは(///∇//)
LOOKチョコレートの話に戻ります。気付けばバナナが余って来ています。私、童謡のさっちゃんみたいで、虚弱体質で、バナナを本当に一本食べられなかったんです。
♪かわいそうね、さっちゃん~♪
え∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 私、かわいそうなん




って思ってた事もありました。でも今日は、なんだか♪バナナが一本ありましたっ♪って出て来たので、探してみました。
『とんでったバナナ』っていうタイトルなんですね♪ お~今ごろちゃんと知った!!
で、私はどうも最初の部分と、ワニと遊んでいたところ遊び過ぎて「飛んでった」の部分しか覚えていなかったんです!!
ということは、「とんでいったバナナ」ってタイトル潜在下に行っていただけで、連動して記憶されていたんですね☆
にゃあ♪さんと同じで千と千尋の神隠しが好きで、銭婆がいうんだよね、
「忘れてないさ。思い出せないだけで。」
なんとも、じわ~って、沁み入るんだよね・・・そういうものがあのアニメには、
いっぱい詰まっている。
面白いところでいうと、大根の神様とエレベータで千が一緒になっちゃって、
不思議とおもいつつも、責めないでいてくれて、ただ居あわせただけの、しかも
仲間に見下されている人間の従業員にも、丁寧にお辞儀をして、
自分の向かう道に進まれる立ち振る舞い・・・とかね。
あっ☆ また脱線っていうか、もういっぱい覚えちゃっていて、思いだせない事も、
関係ないように映る小さなきっかけで、突然、
ぶわーーーーーーーーーー!!!
って出てくる人なので、
こんなブログになっちゃいます(///∇//)
自分なりには一生懸命、ショートカットキー使って文章を入れ替えたりしているんだけど、
やっぱりあっちこっち行って長くなるのは、その分思いだしちゃうから。
で、悲しいかな、ブラインドタッチが出来るので、ほぼ思い出すスピードに近いそれで、
テキストを書き込めちゃうので、多くなっちゃうんですね・・・
ごめんなさい。
つぶやくだけなら140文字のツイッターとか、画像重視ならFBにしてます、って(笑)
もっと真面目なモノに関してはテキストエディタ(ウィンドウズなら、メモ帳)に下書きしてから正規に投稿したり、メールします。
ここはプライベイトブログなので(///∇//)
о(ж>▽<)y ☆