ひっくり返して。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

どうしてリンクは左回り?


どうして楽器は右に行くほど高い?


どうしてドアノブは扉の左が多くて、


どうして改札は右にタッチしたり挿入するの?



三歩進んで、半回転して、二歩下がったら、


同じ向きに結果五歩移動するのになぁ~…


既成概念が馴染めない…


(T_T)



左利きなんです。



こないだのお餅つき、左足が前の方がしっくり来た。


だから利き足は左足で、軸足は右足。


だから時計回り。


時計はどうして右回りなんだろう…


座標の回転は左回りなのに…


サイン、コサイン、左回り。


だけどベクトルへ応用したら、


空間でどこが始点でもその時に決めたらいい。


余弦定理の自分をどっちに決めてもいい。



なのに…



ねえねえ、どうして時計は右回り?


天体が南向いた時に右回りということは、


北極星を中心に反時計回り(左回り)だよ?


空間は活き活きと使われてないの?



息が苦しいね…


身動き出来ない苦しいカンジ。



ワタシ…



変なのかなぁ…ガーンダウン



フツウ、に 違和感を感じるのしょぼん


もっと自分に合った息をしたい…


なんだか…窮屈。



ぐるじぃ~(T_T)