健常とは違うんやなぁ… | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

まーちゃんのご飯を買いに出て、


身体がキツくてお家に帰れなくなって、



通院病棟に駆け込んだよこしま☆です。



福祉送迎バスの最終便に間に合いました。



オジサンゆっくりソフトな口調。



待ち合いで休みながらバスの到着を待っていたら、


授業を終えた若くて元気な医学生や臨床心理学生が、


いっせいにバタバタバタあせると。



聴力の針が限界をこえて、気が狂いそうあせる



狂ってるけど(笑)



バスのオジサンは、やさしくさとすように、



『これからいっぱい経験を積まれていっぱい失敗して、


解っていかれるんやと思います。


ベテラン先生の方が、お話もよく聴いてくれはるし、腰も低いですものねぇ。』と。


本館について私はフラフラだから、


ゆっくりドアをあけて、


ゆっくり降りるのを待ってくれて、


『気をつけて帰ってくださいねぇ~。』


っていうてくれはりました。


一旦、本館のロビーの椅子で、



また休憩させてもらっています。



どうして、こんな些細な行動だけで、



息が上がって心臓バクバクして、


震えてフラフラになるんだろう…


送迎バスに乗せてもらったのにだよ~?



どうなっちゃってんの?



それもあるけど、



帰れるかなぁ。



子ども達も、ま~ちゃんも、


きっとお腹すかしてる。



帰りたい。



帰らなくちゃ。



帰れない。



やっぱり暫く休もう…



でも玄関のそばだから、



寒いんですけど…



言えないし、動けない…



だからブログ打ってます…



とほほ…