空気の音 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

京都の底冷えどうにかなりませんかね(苦笑)



しかもオンボロ我が家、すきま風ピュウピュウあせる


そう言えば昔は教室も古かったですねあせる


暖房はストーブ。


温暖化な時期に入っていたんでしょうが、


今はクーラーがついている教室があるんでしょ?


テレビでセンター試験の会場が映っても、


まぁ、国立でも綺麗な校舎!


受験生への配慮もあるんだろうけど、


頭寒足熱は何処にいっちゃったんですかねぇあせる


夜明け前で冷えすぎるのと、連続早朝勤務のお姉ちゃんを無事に送り出すのと、息子やまーちゃんの体調管理のプレッシャーで、


お母さん眠れませんあせる


今からの安定剤は時間に対して危険です(笑)


誰かの命を看ている人に、


お気楽は、


なかなか難しおす(笑)


特に病弱がしっかり遺伝してしまったのと、


環境要因…


ってまた考えだしちゃうあせる


みんなの寝息がせめてもの救いクローバー



お姉ちゃん関ジャニ∞の夢かな?(笑)


あ、それじゃ、起きたくなくなっちゃうあせる


それ、困るあせる


ひ~んっ(T_T)☆←ま、ネガティ部だから仕方ないか♪←どんな開き直り方やねんっ☆(笑)