岡重さんのピーコック♪ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

よこしまかもしれない日常-P1001163.jpg

凹んでて素敵な絵や色に逢いたくて。

寺町のギャラリーに行ったよ。

ギャラリー毎に『おっひらめき電球』って作家さんひとりだけ見つかる。

素敵、素敵、ウットリ~ドキドキ

なのに受付の人が世話しなくて静かに絵とお話出来ないばかりか、教室の宣伝と一緒に先生の学歴を言いまくり。ウンザリガーン

で、三条通りを西へ。

ICHIさんに来ました。

いつも子どもが憧れるようにショーウィンドウを覗く私(^_^;)


左側のお姉さん、岡重好きの私に羽裏のお話してくれはりましたドキドキ


よこしまかもしれない日常-P1001159.jpg

右のツモリチサトの着物をお召しになっているお姉さんは昨日は岡重の金椿でしたドキドキ

私よりチビッコちゃんだけれど165cmのプレタをどう着たらいいか教えてくれはったお姉さんドキドキ


三条通りを少し西に行くと南側に『和風館ICHI』さんがあります。


和風館、ツモリチサト、岡重、きもの道楽などなど、きもの女子にはたまらないお店ですドキドキ


素敵な半幅ちゃんとも出逢いましたドキドキ


お姉さんと『ターコイズとマゼンダ合わせられちゃったらノックアウトですよね~ドキドキ』ってお話できゃあきゃあ幸せになりましたドキドキ


絵も顔料のお話や構図やタッチのお話をしたかったのにぃあせる


よこしまかもしれない日常-P1001160.jpg

で、これまた奇遇ですが、昨日訪れた京都文化博物館で、来週、展示会があるそうですドキドキ

土曜日は宇宙物理学とパープルリボン運動関連で無理かもしれない…

事ないかもひらめき電球

パープルリボン運動は11月じゅうやってるし場所もウィングス京都(東洞院六角)だもんねドキドキ


生きる楽しみ見つけた~ニコニコチョキクローバードキドキ音符ブーケ1


お姉さん、素敵な着こなしの工夫をありがとうひらめき電球


きっかけが繋がるって幸せだねブーケ1