ピンクリボン運動@ウィングス京都 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

よこしまかもしれない日常-P1001045.jpg
10月はピンクリボン運動月間。乳癌撲滅キャンペーンです。ワークショップで可愛いストラップをチクチク作りましたドキドキ

よこしまかもしれない日常-P1001046.jpg
ハロウィンだからとお菓子つきでしたケーキ久しぶりにピンキング鋏使いました(笑)美容院会費は全額寄付ですドキドキ

よこしまかもしれない日常-P1001048.jpg
キルトの会がバックアップですドキドキ

よこしまかもしれない日常-P1001049.jpg

よこしまかもしれない日常-P1001047.jpg
今年作る布にメッセージを書きましたドキドキ私のがどれかは恥ずかしいのでナイショです(笑)

よこしまかもしれない日常-P1001050.jpg
ロビーには見事なツリーがクリスマスツリープレゼント

よこしまかもしれない日常-P1001051.jpg
マスコットのワンちゃんも鎮座ですドキドキ

去年の七月末に高校の同級生を乳癌で亡くしました。私の中では可愛らしい笑顔と笑い声がそのまま残っています。でもやっぱり未だ若いです。御父様が喪主でした。若くして病に倒れる同級生を見送る度、親御さんの心痛がいたたまれないです。

話しは東北大震災で未だ仮設住宅で財力が無い人たちの苦悩にまで至りました。

キルトを通じてどうにか心のケアを、と、布を送る活動を続ける事で、

被災した皆様の本当におやさしいお心を知る事が出来ると、

実はこちらが励まされているのでさないか、と、やはりそういう話になりました。

メディアが取り上げない土地にたまたま住んでいたがばかりに取り残されて行っている孤立感は、

理解出来る部分があるので、是非参加させていただきたいと思いました。


来月はパープルリボン運動です。

よこしま☆、ブログ内で初めてカミングアウトします。

ではではパー