不思議君、視聴教材の感想を書く欄に、違う回(単元)のを書いてしまって、それだけでパニック。
きっちりマーカーとかで丁寧に書いたから、修正できず。決められたフォーマットに必ず書かないと、それだけで減点と思い込んでいるみたいで、大慌て。
・・・おいおい。何でぇな・・・単位取らしたろう、って言っている学校やねんから、臨機応変にしてくれるがな。それに、ホッチキスどうせ外れかかっているねんから、ルーズリーフに本来該当する単元の同じくまとめと感想を書いて、挟み込んで付箋紙かメモかで、注意書きというか、補足説明して、提出したらええやんか☆
・・・全く聞く耳無し。・・・へーへー、そうですかー・・・でパニックを起こして安心したいと、学校に電話。
へーへー、私じゃ安心できないと。私が動画コンテンツ読み解けないと。へー。そうなんだ・・・ふーん・・・・
好きにすればいい。
様子を見ていると、会話の文言もオカシイから、相手に伝わらない。
①まずは落ち着きなさい!!
は~・・・・「疲れているから」「特徴だから」を連呼。違う違う、間違った事をカッコ悪いと思っている所がきっかけなんだよ。
間違わないと解らない事ばかりでしょう? 初めてなのに完璧に出来る訳ないでしょう?
・・・ワケワカラン・・・・
高橋先生も資料は皆の前では協力すると公言していたのは、リップサービスで、もしかしたら、研究者になるかもしれないと解った途端、提供拒否。やんわりだけど上手く断られました。
「自分で納得できるものではないので・・・」まあ、トップカンファレンスのそれとは違うけれど、参考にならないか、って言ったら参考になるから、お願いしたのに、ケチだなあ・・・
ま、かつての同期も「これで謝辞なんて書かないでくれる?僕の力がこの程度だと思われるのは嫌だから。」って言ってた、っけ。
この関西弁でいうところの『ええかっこしい』的な部分、どうも受け容れられないわ~・・・
何をパニック起こしてるん・・・・
ねえねえ、不思議君・・・そもそも君、カッコよくないやん!!何をカッコつけたいの?
つけてもカッコ良くないし。
やってらんなーい。
相手するの面倒になってきた・・・・「僕は見捨てられるの?」・・・は?
どこをどう解釈したら、呆れるのと見捨てるのが同じ土俵にあるように理解するのよ・・・もうトホホだわ( ´(ェ)`)
あのさ、もうそんな簡単に頼らないでよね、ってカンジかな。
学校の先生と御話した方が、安心するなら、これからもうそうしなさい。
私は一歩後ろに下がります。
学校の先生方と話しても埒があかなかったら、その時に登場しますぅ。
あーあ・・・説明しても、ベクトルの捉え方・・・解らないんだろうな~・・・
吾子ながら情けない・・・トホホ~☆( ´(ェ)`)
そこまで下げんとアカンか~・・・orz・・・
・・・実に幼稚だ。┐( ̄ヘ ̄)┌
きっちりマーカーとかで丁寧に書いたから、修正できず。決められたフォーマットに必ず書かないと、それだけで減点と思い込んでいるみたいで、大慌て。
・・・おいおい。何でぇな・・・単位取らしたろう、って言っている学校やねんから、臨機応変にしてくれるがな。それに、ホッチキスどうせ外れかかっているねんから、ルーズリーフに本来該当する単元の同じくまとめと感想を書いて、挟み込んで付箋紙かメモかで、注意書きというか、補足説明して、提出したらええやんか☆
・・・全く聞く耳無し。・・・へーへー、そうですかー・・・でパニックを起こして安心したいと、学校に電話。
へーへー、私じゃ安心できないと。私が動画コンテンツ読み解けないと。へー。そうなんだ・・・ふーん・・・・
好きにすればいい。
様子を見ていると、会話の文言もオカシイから、相手に伝わらない。
①まずは落ち着きなさい!!
は~・・・・「疲れているから」「特徴だから」を連呼。違う違う、間違った事をカッコ悪いと思っている所がきっかけなんだよ。
間違わないと解らない事ばかりでしょう? 初めてなのに完璧に出来る訳ないでしょう?
・・・ワケワカラン・・・・
高橋先生も資料は皆の前では協力すると公言していたのは、リップサービスで、もしかしたら、研究者になるかもしれないと解った途端、提供拒否。やんわりだけど上手く断られました。
「自分で納得できるものではないので・・・」まあ、トップカンファレンスのそれとは違うけれど、参考にならないか、って言ったら参考になるから、お願いしたのに、ケチだなあ・・・
ま、かつての同期も「これで謝辞なんて書かないでくれる?僕の力がこの程度だと思われるのは嫌だから。」って言ってた、っけ。
この関西弁でいうところの『ええかっこしい』的な部分、どうも受け容れられないわ~・・・
何をパニック起こしてるん・・・・
ねえねえ、不思議君・・・そもそも君、カッコよくないやん!!何をカッコつけたいの?
つけてもカッコ良くないし。
やってらんなーい。
相手するの面倒になってきた・・・・「僕は見捨てられるの?」・・・は?
どこをどう解釈したら、呆れるのと見捨てるのが同じ土俵にあるように理解するのよ・・・もうトホホだわ( ´(ェ)`)
あのさ、もうそんな簡単に頼らないでよね、ってカンジかな。
学校の先生と御話した方が、安心するなら、これからもうそうしなさい。
私は一歩後ろに下がります。
学校の先生方と話しても埒があかなかったら、その時に登場しますぅ。
あーあ・・・説明しても、ベクトルの捉え方・・・解らないんだろうな~・・・
吾子ながら情けない・・・トホホ~☆( ´(ェ)`)
そこまで下げんとアカンか~・・・orz・・・
・・・実に幼稚だ。┐( ̄ヘ ̄)┌