息子は不登校になった時に直ぐ様児童精神科医を探してかからせてます。
幸い医学部附属病院にあったので対応してもらっています。
その担当医が民間病院出向とここに勤務なさる事になってから、
診察は病院で、事務手続きに起因する相談は、大学のどこかでする事になっています。
今日は不思議君の対人関係の取りにくさ等を改めて確認し、
取り急ぎ今の正確な心理検査(成人用)を受ける事になりました。
医学部附属病院で受ける事になったので内線で連絡。
担当医が上司や事務方の担当の方に相談したので、
仕事が速い、速い♪
というわけで大阪の某ライブ我慢して、
同じ時刻から、
不思議君への認知行動療法スタート

(ライブ行ぎだがっだぁ~(T_T)

不思議君やるわよ
