$よこしまかもしれない日常-2013072714250000.jpg
あ、違った、コレ、近所の双子ちゃんスイカ♪可愛かったので、店員さんに写メっていいですか?ってOKもらいました~☆

$よこしまかもしれない日常-2013072700060000.jpg
昨日はあのままSTB139に遠征してしまいまちた(^▽^;)もう来週からカシオペア3rdのレコーディングが始まるらしく、最近の野呂さんはとってもハードワークなので、サイン会も無く・・・ちょっと淋しかった。

でもライブそのものがとっても素晴らしかったです~♪ 当り前だけど、演奏が秀逸なのもプロだけど、場を和ませるのもまたプロなのでは?と思いました。

$よこしまかもしれない日常-2013072622300000.jpg
帰る際に、キャッシャーに凄い人が一斉に押し寄せたので、「あわわわわ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」ってなってしまい(困った特徴ダ・・・☆)、スタッフの徳永君に御相手をして貰いました。

なんと!ギター小僧君です!私は鍵盤出身なので、プレイに関しての内容把握は鍵盤にはまあそれなりに出来ますが、なんといっても弦楽器がいかんせん位相的で出来ない!!(笑)なので、ギタリスト=リスペクト!なんですね~♪ 出来あがる曲も勿論楽器で変わって来ます。何故だか惹かれるのはギタリストさんが作る曲。これに理由はないんですね~。弾かれちゃうんだから仕方ない。多分にアナログだからだと思います。シンプル構造でしょ?例えばシンセは音色が数多だけど、ピアノなどのクラシックな系統のものは、音色は単一だけど、そのタッチは音の配列などで、表現するでしょう?それが弦楽器は色々できますからね!ピアノでスラップしようと思ったら蓋開けないとイケナイ(^▽^;)

あ、また書き過ぎちゃった・・・ついね、つい書いちゃうの。好きな事となると書いちゃうのよ~☆

で、盛り上がっちゃって、徳永君に新宿駅まで送って貰ったのでした。助かりました!金曜の夜だから、出来あがっちゃっているオジサンがいて、ふらりふらり、ときどきぶーん!って寄って来て、「ひえええええええっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」ってなってしまって。

気付けば徳永君の服、掴んでました。「あっ、ごめん!怖いっ!」 人見知りなのは話してあって、彼もそうだというので、同じだねーって御話したんだけど、私の場合表面上はそう思ってもらえないのね。

だけど、今のそれで、「あ、そうなるんですね。」って。もう途端に固まってしまって無言・・・言葉出て来ない・・・怖い。

「あ、新宿ですよ!」って促してもらってサヨナラしました。・・・って、京王の夜行バスじゃん・・・orz・・・しまった!説明不足・・・JRの方です・・・桐下駄で早く歩けず、断念。

で、ここどこよ? 西口? 西・・・だから何。どうすればよかと?

とっても沢山の事をセンサーが拾ってしまった日なので、心が消化不良です。心がそうだとフラフラになってしまうので、

もう帰れません・・・で、迷子。困って不思議君に電話。「無理しないで泊まって来てもいいよ、って日にしようね」ってなっていたので、電話して、パソコンで検索してもらいました。

旧いパカパカの携帯ではブラウズが遅いんですね。で、検索キーワードを上手く発想&組み合わせられないと、瞬時に欲しい情報が出ないので、そこは一応専門なので、「キーワード、○(スペース)□。それで出なかったら、もうひとつキーワード追加して。上位2、3個目に何が出て来た?同時にタブブラウザ上げて!地図一緒に出しといて!今の番地は~だよ♪」

で、辿りついたのが・・・なんと!老舗のかどやホテルさん・・・うっ、お財布に優しく無い・・・

けど、老舗さん・・・う~ん・・・今日の、今日だっ!!!! 交渉!!! ちょこっとだけ、お財布に優しくしていただきました。フロントのオジサン優しい~♪ これは、昔、ホテルをよく利用していた、従兄に聞いたんだけどね。もし空いていたら、例えばシングルでもツインでシングルユースにしてくれる場合があるよ、って。

そんなこんなで、すっごい汗!!! 補正のタオル、全部に汗!!! 玉葱ちゃんみたいに、自分をムキムキ・・・ハンガー全部つかっちゃった☆

(つづく・・・)