
心がふわふわ・ひらひら飛びたくて、蝶々の浴衣に来てもらいたくなりました。
ヒャクサンジュウ縁でございました。有難い、有難い

北の大地から来てくれました。元持ち主さんは一生懸命に荷造りをして下さいました。
浴衣の姿が見えるまで、その様子がひしひしと伝わりました。
私には似合わないと、大人の柄行きだと言われた縦縞の地の蝶々だけど、
帯や小物でグッ☆と私らしく着たいな、って思いました。
この夏、この、素敵な御縁の浴衣に袖を通す機会に恵まれますように

コーディネートは夢の中でやろぉ~

ほら、ちゃんと、脳を休ませないから、怒られるんだよ(^▽^;)
だけど、考えたり、想像したり、するの好きなんだもん、仕方ないじゃんねぇ・・・
好きな事するの治療にいいって言うのにねぇ~。面白いねっ

まあ、詰めると2週間とか平気で考えこんじゃうから、それじゃあ身体壊すから、
そこまではしないでね、って事だと理解している今日この頃( ´艸`)
明日はセンセーの所へ個人レッスンです。憧れの先生独り占めです

憧れ過ぎてドキドキしちゃうよぅ

でも、憧れって、心が童に還るからいいんだよぉ~んっ

てなわけで、先生は生徒さんが多いので、御写真で記録されますから、
またポージングをして映るようだったら、アップするかもしれません。
・・・ってブログを締めようとしたら、お姉ちゃんが二階から降りて来て、
「後30分で用意しないと~♪」と言う。
『え?何を?』
「ふふふふふ~♪ 明日は佐久間君の誕生日ぃ~

もうウキウキ!

あっ

こないだの団扇作った子?(その時のブログ→http://ameblo.jp/correlated-interference/entry-11537022602.html)
サクマ☆ダイスケくん、っていうんだ・・・ほ~・・・
ま、どの子にしても鼻筋がとても美しい人に彼女は惹かれる( ´艸`)
ライブ行くのに、アルバイト頑張ってるよ~♪
そうそう、「浴衣、ええのん探されへんかったら、その蝶々の着るので、よろしく♪」
『じぇじぇ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ←突然何を?の意。』
「ママの匂いついたまま着るの嫌やから、ちゃんと洗ってな!」
『じぇじぇ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ←それって糊づけとかアイロンがけが大変だと思ったら、先に私に貸しなさい、の指令?の意。』
じぇじぇ~・・・・orz・・・・
お姉ちゃんはいつもこうです・・・
「ウチのもんはウチのもん♪ ママのもんもウチのもん♪」
・・・トホホ( ´(ェ)`)