そうっと飽きないように、それでいて出番待ちまで静かにしていられるように、出来るだけお母さんが居ない時は、傍にいさせて貰ったんですけれど、
もしかしてお相手をしてくれたのは、ちいさいおともだちかもしれません。
澄んだおめめで、御話をしてくれました。
他にも、三年生や中学生の御友達、そうして、成人前の大学生さんも、お相手をしてくださいました。
子どもって、本当に、優しいですよね。
控室に帰って、帰宅になったとき、ちいさいおともだちが寄って来てくれて、
「ひとつ、取ってもいいよ・・・」って、ちいさなてのひらをみせてくれました。
キャンディーがふたつ、チョコレートがひとつありました。
『え?もらっていいの?』ときくと、
「うん・・・」って。
『ありがとう・・・じゃあ・・・これもらおっかな。』とチョコレートをもらいました。
はずかしそうにしていました。
『ありがとねっ☆』
コクリと頷き、お母さんのもとに駆け寄って行きました。
可愛い出逢いがありました。
こころがほんわかしました。
ありがとう

また来年逢えたらいいね。その時はおねえちゃんになっているかな?
前歯グラグラが自慢みたいで(苦笑)お友達同士で出演したんだけど、ふたりでグラグラごっこがはじまって、
『わー☆このふたつ、おとなのは、なんだね~♪すごいね~☆』って御話してたら、
お母さんが「こらっ。触らないのっ!」と仰って、
なんだか、私も叱られたみたいで、ちょっとビクッ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ☆
ってしました(;^_^A
・・・アリガト☆