やっぱり抜粋しちゃいます。改めて一本のブログ記事にしないと!!!同じ記事だけど勘弁してちょ☆あれからやっぱりリピしてます(笑)大人だ~・・・♪え!当時松本さんおいくつ?若かったんじゃないの!?えええええっ☆なおさら内面(感性)が大人だなぁ・・・凄い・・・
どなたの作品か気になって、調べてみたら、作詞は秋元康さん。そうだよね、稲垣さんの殆どの曲に携わっているよね。で、作曲は、松本俊明さん・・・松本・・・隆さんじゃなくて、俊明さん・・・
えええええええっ!MISIAさんの「EVERITHING」や、JUJUさんの「この夜を止めてよ」を手掛た・・・
うっわー・・・えらいとこが繋がった・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
「なんだか、この曲、好き~♪」ってなって、それを作った人が、大御所になっていくの、って、
結構あるのねん・・・だから、驚かないけど、松本俊明さんはちょっと驚いた・・・
うっわー・・・そうだったんだー・・・・あららら・・・オフィシャルサイトにいったら、
他にも知っている素敵な曲がいっぱいだよ・・・
どの楽器をメインにされているかでアレンジが変わって来るから、そのニュアンスも含めて好きになるんだけどね。
で、「やっぱり、その楽器がご専門ですかぁ~・・・」ってなる(笑)
ギターの人と、鍵盤屋さんとでは全然違うよね。で、電子キーボードがメインか、ピアノから転じたかでも、違うよね。そこが面白い!!!
面白いね、音楽、って。表情が編曲によって、ガラリと印象が変わるから。
それにしても、松本俊明さんの作品・・・秀逸だなあ・・・今更ながら恐れ入りました~♪
☆松本俊明さんオフィシャルサイト☆http://www.toshiakimatsumoto.net/