おかじまさんと出逢い♪(改訂版) | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

ひょんなことから、おかじまさんの浴衣をゲッ㌧しましたぁ~☆←ユッキーナちゃん的表現(;^_^A

よこしまかもしれない日常

可愛い~

何って、お花の柄行きとお色が!!!

肉眼ではもっと鮮やかだよ音符

よこしまかもしれない日常

とか、

よこしまかもしれない日常

この橘なんて、もぅ~ウットリ通り越して・・・通り越して・・・

溶けるぅ~

よこしまかもしれない日常

つ、ついに、憧れのおかじまさんがお家に来てくれたんですぅ~

幸せだぁ~、幸せだぁ~

おかじまさんといえば、OKAJIMAさんで、OKAJIMAさんといえば、岡島さんで、

着物ブランドの言わずと知れた岡重さんでゴザイマス・・・

ちなみに、このような浴衣などが有名ですねっ

※納期は7月末以降になります2013年新作ブランド浴衣のお仕立て★岡重★ツバキと梅(白)●国内...

¥36,750
楽天

おいくらかは申し上げられませんが、

とってもひょっこり来てくれまちた

有難い、有難い♪

帯、何にしようかなねぃ~

考えるの楽しいねっ

初心者には、浴衣は優しくカジュアルでございます。

美しく畳むとコンパクトで、来年もそのまま使えます。

これは綿100%なので、ザブザブ洗えます~

アイロンあてるの大好きなので、嬉しいです~

ミシン縫いだけど、初心者なので、そこは気にしなぁ~いぃっ

何って、キモノ姫(ちま庵さんの呼び方、お気に入り)にとっては、

憧れのブランドですものぉ~音符

さっきの椿と梅の浴衣、実はずっと憧れてて。

でも手が出なくて。

だけど、ちょっと、待ってパーって思いました。


だって、今回お家にひょっこり来てくれた浴衣ちゃんは、

おそらくこれまで見なかった柄行き。(私だけ?)

お色も本当に美しい。大正ロマンのようなお色。

織りも綿だけど涼しそう。綿紅梅ではない不思議な織り・・・・先生に聴いてみよっ

それにしても、おかじまさん、って書いただけでは、ブランド岡重さんって気付かない人いっぱいナノカナ?

岡重はブランド名で、岡島さんとこの織物だよ。

とすると、最近の若い人は、川島織物さんとか知らない…?

あれれ?

だからかなぁ…他のリーズナブルなお品に混じって、ふつーに置いてあったよ。

もしかしたら手にしやすい用の浴衣なのかなぁ。

でもまぁ、いいや。そんな事より、唯一無二の方が大切音符

誰かと同じは嫌だもぉ~んっ音符


だからかもしれない。見つけた時「わお何かこの浴衣、他と違ぁ~うぅっ」って思ったもん。

で、隠れているタグみたら、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!みたいな。

ドオシテ ココニ イルンデスカ???

ホントニ コノオネダンデ イインデスカ???

とドキドキしました

は~、なんて幸せなんだろ

可愛いものがあると、癒されるって本当だねぇ~