わりといつもこんなカンジ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~


「ちょっと作業でもするかなっ・・・」って時は髪を纏めます。これは昔からだなぁ・・・。

だから手首にはいつも髪用のゴムが巻かれています。

若い頃はラメいりとかパステルカラーとかシュシュもしていたけど、

機能的なだけでいいので(^^;)最近はもっぱら至って地味な黒とか茶とか紺のゴム。

でもこれらの色、服の色を選ばないので重宝します。

シャツは綿が多いかな。カラードは息苦しいので着ません。寒い時はストールを巻きます。

上着はポケットがある方がいいかな。

ボトムスはジーンズとスニーカー。

車乗らなくなって、自転車もやめて、市バスが混んでたら、ここは平安神宮の北くらいの位置なので、

まあ、洛中くらいは徒歩圏内というか。運動を兼ねてよく歩きます。

子どもが生れて両手を使いたいので、リュック&ポシェットになりました。

仕事柄ノートパソコンが入るので、それもあってリュック。

だから、リュックは可愛いのがいいかな。

このピグみたいな、のもあるけど(^^;)

それじゃあ、芸が無い・・・じゃなかった、可愛くないから、何かしらリュックは、

面白いモノをしています。

先日、フルーツ柄一面のリュックがあって、めっちゃ興奮していたら、

流石に子ども達に止められました・・・なんでよぅっ!唯一に近い楽しみなのにぃ!

と思ったりしましたが、誰か止めてくれる人は、

わくわくすると、わくわくしすぎちゃうらしいので有難い存在です。