精神医学は日本は後発だから当時は解らなくてね、
たぶん小さい時から冬季うつだし、何って夕暮れ見ただけで、ポロポロ泣き出す子どもだったから。
自分の事、自閉的っていうのも知らなかった。
コーヒーの瓶、あるでしょう?洗ってラベル剥がして、で、当時、新発売のサクラ・クーピーの削ったのを入れてね、お水いれてね、シャカシャカ揺らして太陽にかざして遊んでた。
金と銀が入っていたから殊更反射してキラキラしてね。出来もしない勉強煮詰まっては、シャカシャカして、キラキラを眺めてた。
暫くたって初めてスノードームを見た時、嬉しかった、きっと考えた人は同じ気持ちだったんだろうな、って。
あれから何十年経ったんだろう。
息子がスノードーム好きって解ってまたびっくりして。今は100円ショップでもあるから、瓶に削りかすいれないでもいいけどね。
だから親に奇異な目で見られていた事はずっと傷ついてる事だった。
でも自然にしてたら目立っちゃって苛められるから親は躍起になって『普通』を強いたんだろうね。
だけどそのぶん心は壊れて行っちゃって(苦笑)
ただ無機質に生きるだけなのかな…
琴線に触れる音ってあるの。
上手下手、プロ素人じゃなく、琴線にふれるそれが。
いまそれが手の届かないところに行っちゃって。
喪失感、計り知れなくて。
誤魔化しても…ふとした瞬間に反動が凄くて。
どうなっちゃうんだろうね。
嘘でも楽しいブログ書いたら回復するかも、と思いたいんだけど、
そういう事じゃないの。
私の人生に、私の生きるエネルギーになる音が、
心理的に聴けないの。
うつから救ってくれたそれ。
聴けないからうつが治らない。
困ったもんだね。
メンタルが瀕死の状態。
いっその事、嫌いになれたら、
こんなにはならなかったろうにね。
特に息子にはバレバレで。
それでも致し方なかった、その時はそうするしかないと信じたまさに神様の悪戯だと。
そう言っておさめて辛抱してくれてる。
愚かなお母さんでごめんね。もっと壊れちゃった。
いつか回復するかな…
みなさんごめんなさい。
ちょっと安定剤最近は止めてたからキツくて。でも無いともっと酷くて。
不快に思われた方ごめんなさい。
もっと鈍感なら子ども達に影響が無かったのかな…
ごめんね。
ごめんなさい。
ちょっと遠くなってきたのでこのへんで。
