手放す・・・? | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~



技から手を放して、『支』。



持から手を放して、『寺』。



他には・・・



提、抵、抗、撹・・・



ただ、その状態を表している気がする。



もしかしたら、



手を加え過ぎたら、



それがたまたま評価されたりしたら、



過信したり、



傲ってたり、



しないのだろうか。




こんな時間にこんなブログ。



よくブログに、皆さんが元気になる事だけを書くべきだ、



と思っていたり私にアドバイス下さる人がいます。



ごめんなさい、嘘つけない。



そんな余裕全く無い・・・んです。



凄く体調が一時過ぎくらいから、



悪いです。



何だか頑張り過ぎたのかなぁ。



こんな不調、もう何十年続いているんだろう。



手間がかかったり、尽力出来ないからかなぁ。



よく叱られた。



普通が出来なくて普通になれなくて、



叱られた。



体調が悪いときはフラッシュバックするし、



余計にキツイね。



私ね、引っ越しばっかりだったのね。



父の仕事が安定したのは短い期間でね。



そのタイミングであっちこっち行って。



その都度気を遣って。



苛められて。



お勉強と音楽が拠り所だったかな…



その拠り所、



どっちも今は出来なくて。



他にもいっぱい出来なくて。



皆さんに生かしていただいているだけ。



恩返し未だに出来てなくて、



本当にごめんなさい。



ごめんなさい。