♪マールブランシュ京都北山本店♪ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

先日アップしましたが、今日はコンサートホールでパイプオルガンを聴いた後(なんだかピンとこなくて、休憩時間に出て来ちゃった…。ごめんなさい。)、

そのままマールブランシュ本店へ。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315040000.jpg

喫茶したいです、と申し出るとショーケースの中が売れてしまってはいけないので、お取り置きします、とのこと。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315140000.jpg

じゃーん!昨日ケーキ買えなかったので。ならば、と本店限定のケーキをチョイス。下が15cm、上が10cmの二段です。ひとり分だけ喫茶で頂戴して、後は御土産にしたいです、ってお願いしました。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315170000.jpg

別棟の待合室へ。知りませんでした…なんともシックですね。待って居る間に選別できるよう、飲み物のメニューが置いてあります。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315170001.jpg

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315390000.jpg

ひとり分だけサーブしていただきました。これ背面。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315400000.jpg

切り口こんなカンジです。そして・・・

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315430000.jpg

ふと顔をあげると並んでいるスイーツ男子。^^;

$♪よこしまかもしれない日常♪-2013022315400001.jpg

今日はミルクティにしたかったので、アッサムでいただきました。ちゃんとポットサーブ。

特濃牛乳が温められていて、白くないお砂糖♪ そうして、別特筆すべきは、

なんと「さし湯」があること!!!!最後の方は渋みがでますもんね。

なんともワガママなお願いに、全てに見事に応えていただきました。

流石プロ!!!

お味はもちろん素晴らしい♪ 苺がとってもいいカンジですっぱ甘いいちご

スポンジがふわふわ。生クリームが甘すぎない。全体としてちゃんと纏まっている。

これは、また、行かねば^^;

平日をオススメします。

京都駅八条口と伊勢丹にもありますが、ここでないと食せないケーキがあります。

また、逆に、京都駅八条口と伊勢丹でないとパフェはおいてありません。

子ども達に持って帰ります、というと、動物プレートをつけましょうか、との事。

見てからでないと選べないんです・・・というと、

見せて下さり、なんと!「全ておつけすることもできますよ」とのこと。

御言葉に甘えて、全種類つけていただきました。

ライオンさんと、ウサギさんと、ハムスターさんと♪

か、か、可愛い~・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ハート♪

お店のあっちからも、こっちからも、

「きゃ~、可愛い~ハート♪」って声が上がっていました♪

評判通り素敵なお店でした。

並んでも行く価値があったなあ~、って思いました。

スタッフの皆さんも、とても親切で、初めてです。というと、

親切にたくさんお品もサービスもしていただきました。

またお小遣いためて、いつか行きたいですホールケーキミルク入りだな

ありがとうございましたハート♪ハート♪ハート♪

おねえちゃんがアルバイトから帰って来るのを待って、

不思議君も一緒にプレゼントします♪

まだ、ナイショなんですデイジー(ウインク)