こうして書けています。



いろんな事が起きて、



どうにかこうにかで、



きっと不恰好で、



それでもそんな事にかまう余裕なんてなくて、



どうにかこうにか、



なんとかようやく、



今があるみたいです(笑)



みなさんのいろんなブログ拝見して、



凄く成形されていて、



いつまでも成長しない、



自分がそこに見えたりなんかして。



だけど、だからこそ、



拝読して、



学ばせていただける事が、


こんなにもあるのか、と、


なんて有難いのか、と、



そう思ったりしています。



生まれること、



生きること、



生き続けること、



生きながらえること、



いろいろあるけれと、



どれも真っ直ぐ過ぎて辛いなら、



寄り道したって、



散策したって、



休憩したって、



後ろ向きだって、



その人が苦しくなくなるなら、



それでいいと思うんだ…



今日も不思議君は自分と闘っています。



彼が彼を生きるために、



見守るしかできない。



いろいろあるよね。



いろいろある。



ひとつひとつ、



ていねいに。



変なブログ(笑)



こんな時間にね…(笑)



ただ感じて、



見守る。



ここぞ、で話せばそれでいい。だけど、



ここぞ、のために、



普段からの…という、



概念に帰着。



誕生日は本人のそれだけど、



お母さんがいのちをかけた日。


みんながいろんな形で見守った日。



みなさんありがとうの日。



ありがとうありがとう、



いっぱい思おう。



お従兄ちゃんのことは、




許すとか許さないまで行けなくて、



ただ大きな何かが胸にグサッと刺さったままの状態。



そのままにして置きます。


そのままありのまま。



2013年2月22日は、



そんなことを思ったりしているようです。



ちょっと仮眠とります(笑)



皆さんにたくさんありがとうだけど、


私はいつもと変わらない日。


…かな(笑)