色々あるけど、 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

やっと、

なるようになるさ、

って思えて来たよ。


それは、なるようになってきた、

って実感したから。



やっと現実が追い付いて来た!


…って感じ。


まだまだこれからだけど、


兆しは見えて来た気がする。



そりゃあ、色んな妨害に遭ったよ?(笑)



中には研究アイデア獲る人もいた。


ビックリしちゃった。


普通は研究室に博士課程の学生って余り居ないもんらしいんだけど、


大きな研究室だから同じ時期に学位を狙う人間が何人も居てね、

丁度そのタイミングになっちゃったし、

プレッシャーってたぶん狙った事のある人しか解らない、

一歩間違えば人格が破壊されちゃうくらいのそれなんです。

だから皆もうオカシクなってる。

凄い寝不足だからね。

売れていた時期のピンクレディさん位のペースだと思うよ。


若い独身の男子でも倒れるんだから、

私はオバサンになってから入ったし、

子ども二人自分で見てたし、

なのに同じペースで業績をあげていた事自体がもう、

奇跡だったんだよ。


手前味噌だけど、


頑張ったんじゃないかなあ。


周りのどこを見ても、


似た境遇であのペースで学位を狙った人、

見たこと無いもん(笑)


そりゃあ、信じて貰えないっていうか、

理解不能だよね。


研究室ってドンナトコ?


だよね(笑)


私もそうだったもん(笑)


当たり前は当たり前じゃない、って、

一番解る場所だったし、

また当たり前に疑問を持つように、

徹底的にしごかれた場所だから。


あんなに苛められた事もまあ無い(笑)

それでも耐え抜けないと、その先もっと耐えられないよ、たぶん(笑)


私は耐えられなかった側です(笑)


もし子ども達が同じ道を行きたい、なんて言ったら、

全力で阻止するね(笑)


特に女の子には(笑)


だから先生はお嬢さん達を行かせないのでしょう。

赤門の大学に行かれたので勿体無い様に思いますが、

命の方が大切です(笑)


これ以上は止めましょう(笑)


変な大学になっちゃう…


あ、


もうなってるか(笑)


ではではおやすみなさ~い☆