京都御所にて龍笛に出逢う。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

♪よこしまかもしれない日常♪-2013020512140000.jpg



無事届けました。

次はお姉ちゃんの用事。

寺町通りに面している御門から入らせていただきました。


龍笛の音が聴こえます。

美しく凛とした旋律。

心が洗われて行くようです。

踏みしめる砂利の音さえ邪魔な気がして。

遠くから鳥のさえずり。

やさしく照らす冬の太陽。

そうして笛の音。


少しお話をさせていただきました。

八坂雅楽会の方で先日の節分祭でも奉納なさったとか。

前は通りました(^_^;)

当日は確か芸舞妓さん…綺麗どころが豆を蒔かれたとか。

『桃李花』という演目だったそうです。

有難い事に一節二節いただきました。

目を瞑って聴きました。

節回しの微細さが巧妙で、

そこに技(業)をみました。


まさに抜けて昇りゆく音。


龍笛の音。