龍笛の音。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

今日も聴こえます、龍の笛の音。

笛って息の音がする。

息吹だから好き。

息は自分の心と書きます。

クラリネットをする楽器屋さんのお姉さんの受け売り。

でも、なるほど、って思いました。

私も笛大好き。

だけど、ソプラノとアルトのリコーダーしか吹けない^^;

ピアニカも好き。

息の音のする楽器好き。

だから、アコースティック好き。

エレクトリックも好きだけど、そこに息がかかった音が入っていないと。

だから空間系のエフェクトをかけられると、ウットリになっちゃう^^;
(あーバラシテしまった^^;)

どうせ歪むなら、その人らしく美しく歪んで欲しい。

曲の雰囲気や世界観を出している歪み方なら、それはもう芸術だから、

美しくって仕方ない。

その点、アコースティックは、真っ直ぐに近いね。

限りなく簡素。だからその人が出るのかも。

弦に対して、管に対して、アプローチが乱雑だと、

音が千切れる。痛いって言う。

そんな音は聴きたくない。

だから、息の音のする楽器、乱雑にならないよう、

心を整えて、心が整うために精進して。

凛とした音、龍の笛。

真っ直ぐうねりながら、天まで昇る。

龍の笛。

天へ。