$♪よこしまかもしれない日常♪-2012111218350000.jpg

家に辿りつけず(;^_^A 

ということは、自宅で夕食も作れないだろう。てなわけで、百万遍にある、カレー屋さんへ。

息子がカレー大好きです。あれ?金曜日も学食のカンフォーラの食べたよね。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2012111218420000.jpg

ママは、チキンカツカレーに挑戦。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2012111218430000.jpg

息子はチーズカレー大盛り!!

$♪よこしまかもしれない日常♪-2012111218340000.jpg

ふむふむ。1950年の洋食屋さんからスタートなんだ・・・。

$♪よこしまかもしれない日常♪-2012111218350001.jpg

惜しみなく情報提供~☆

ママは最近食が、哀しいかな細くなってきたので(;^_^A 、

息子がしっかり助けてくれました~。

学生の街なので、安価でボリュームのある食堂がいっぱいあります。

特に体調の悪い時は、助かります。

そのうち、ひとりで行けるかな?

でも今日は、二人とも五感が敏感で困りました。

端っこの中国からの留学生とおぼしき3人組。会話がヒートアップ!!!

は、いいんだけど、中国語の中でもどこの方言かは全く解らず・・・

すっごい声が皆デカイ!!!

私の周りには、会話の声が大きい人はいないので、ビックリしちゃいます。

二人で、わ、わ、わ☆

そうして、次に隣のテーブルで年配夫婦がどちらともタバコを・・・。

また、ケホケホ。わ、わ、わ☆

私たちには、薫りが全く受け付けない、ただ、臭くて煙たいだけのタバコでした。

なんていう銘柄かまでは、知りません・・・。

ちなみに、お酒の薫りも全くダメなものと、気に成らないものと、「あ、これ、なんだか素敵」があります。

不思議だね。丁度食べ終わったので、帰って来ました。

いい休憩に成ったのか、帰れましたよ。

御心配御掛けしました~。