朝から言い合い^^; | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

10時35分加筆修正。

はい、出動しました。御姉ちゃん。もう一日も休めないし、課目によっては一つの欠課も出来ません。

で、その緊張をギリギリまで持って、相手の都合(制度:受け容れ可能かどうか)もあるのに、「最後まで頑張りたい」。

はい、それは結構です。で?そのために実働するのは誰かな?

本当に彼女は気分屋さんです。昨日の夕方はローソン100さんのレーズンロールを普段は「なんかパンきら~い」とかいうのに、食べようとする。なのに、お弁当作っている間『ご飯は?』「お母さんが横になってるうちに食べちゃって、そのままだから、もうこれ以外に無いです!昨日食べようとしたそのパンあるじゃん。」『え~、パン食べられへんって言うたやん~』

他にも朝から文句ばっかり。

私高校生の時そんな事を親に言ってないよ?言える状況でも無かったし、言ったところでどうにもならない事は解ってたもん…

…は、通じないのか…(T_T)

『理想だけは大きくて質のいいものを求めるのに、対価無しで人に全部おぜん立てをして欲しいと実は願っている。』

・・・これが見えて、

何かがプチン!って切れました。


あー、アホらし!

やめた、やめた!

不安からくるのだと思いますが、そんなもん誰だって不安はあるんだもん。

で、その不安を解消するのにリアルの制度を調べたり学んだりするんでしょう?

志望校に受からないのは何の事無い自分の学力が無いからでしょう?

昨日だって模擬試験の振り込みまかせたら、ワンピースの最新刊買っちゃったんじゃん!!


もう、勘弁して。


昔、してもらえなかったから、って、自分の娘には…とか思うとこうなる、って履修したんだった!!


思い出せっ!!臨床発達心理!!


不思議君と登校時間が重なっても、

「あっちいけ!自分の出るタイミングまで。」とか、ま、要するに、

人をどうにかする

んですよ。


で、言い訳が、「だって主婦やろ?だったら、やれ!」って。

唖然…


『主に!!!家の事をしている、って意味や!!!!!それに主婦という事と、何でも良い通りに動く事とは違うやろ!!!』

はー…したくもない事を朝から…


で、それを聞いた不思議君。

緊張で昨夜寝ていない上にこれ。


お腹壊してトイレ~。



は~…



なんでこうなっちゃうの?


もうやめようよ、こういうの。


ってか、やめたい。


ゆっくりいったらいいし、


無理しないで…つまり合って無い事、


しなくていいよ~…(T_T)



歪みが…



音楽だと効果なんだけどね~…



どうにかならんかねぇ~…



台風娘…


もう日本では台風の時期、落ち着きましたよー?



ヤレヤレ(T_T)