病院から帰ろうとしたら、思ったより地球がぐるぐるして息切れしてロビーのソファかりたよ。誰もいなかったから倒れ込んだ。ばふっ、て。

ふわふわソファに包んでもらって沈んでいって携帯で誰かと繋がっていたくて。

コメントとか打ってる間にすっかり日が暮れて、

『あーっひらめき電球喘息のお薬!』

息子はずっと大先生がかかりつけ。ご主人が癌と解り半年して看取られました。

それから四人の子を抱え、ご主人の跡を継ぎたくて医学部を受験し、ご高齢の今でも現役のシングルマザーの大先輩。

末っ子のオジサン息子先生が今は大学病院を辞め跡を継いでいます。小さな古い熊野神社を北にする病院。

会話をとても大切にしてくれます。『女性は吐き出してナンボ』してくれます。


とりわけ私と娘と息子を気にかけてくれます。幼い二人を連れて見知らぬ土地に、自立の為に受験する姿にかつてのご自分を重ねられたのでしょうか。

私は臨界を超えているのが自覚出来ないみたいなんです。家に電話があって息子が出て『直ぐにお母さんを連れて来なさい!!』と叱りつけて下さいました。

医師をして初めて見る程の赤血球を殆ど体が造らなくなっていた極度の貧血。

飲まず食わず眠らず、研究とアルバイトと家事育児。
必死すぎて解ってなくて。

『ここまで放っておいて!!回復するまで毎日注射!しかも最低3ヶ月はかかるからね!』


ぽっかぁ~ん…


誰の事?
何の事?


息子がふらふらにしか歩けていない(本人自覚無し)私を強引に採血に連れていった事がきっかけ。


『いいよ、面倒臭い。それよりやる事がいっぱいだし、元気に行こう!』

って子ども達の事をして自分の事を素でずっと忘れてた…

他にもいっぱいある、こういう事。

必死過ぎて真っ直ぐで周りが見えて無かった…


少しはもうゆっくりしてもいいのかな…

家族で私が一番小さくなったから(笑)


だから不登校、私の強い鬱病、障害者申請…

初めて世間様に『だから母子で堂々と一緒に居ていいですよね。』って言える気がした…


やっぱり変なブログ。

意味不明はいつもの事。

こんなおドジなシングルマザーを反面教師にして下さい♪

いや、ほんと。修士号を授与していただいた奈良女子大学でも、御嬢さん達に言ってた。

『バカな生き方だな~。ああは成りたくないな~、でも貴女達の将来に活かして貰えるならそれでいい。』って。

たまーに、一緒に学食行って貰ったりした。

京大よりはひとりじゃなかったかな。

みんなどうしてるかな。

お母さんになってる子もいるだろうね。

受験と合格発表の時には息子骨折手術と術後で大変だった。

お母さんに用事か重なっていない日々はない。それに慣れているから頑張れるし、ひとつしなくていいだけで申し訳なくなる。


うん!世のお母さん、みんな必死でがむしゃらで頑張ってる。

男性社会だから女性頑張ってる。

だから男性は女性に優しくしてあげて。
嬉しくて女性もちゃんと返してくれるよ。

多種多様多重だから、余裕が無い。だけどあなたとの大切な子どもを育てていたり、貴方の大切な身内と付き合ったり、親戚、友達、そうして貴方のお相手。


余裕が無いんだよ。貴方がのんびり遊んでいられる向こう側をどうか見て差し上げて欲しいです。


シングルが言えないか(^_^;)


ごめんなさいm(__)m


みんな違う大変をみんな違う必死さで。


みんなみんな頑張ってる!


ねっ音符