ドキドキ…だけど。 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

でも踏ん張ってみる。


出来るかどうか解らないけど…


でも不思議だなぁ…



だって、もっと前は、



『~しよ~♪』って思ったらその通りになったのに、


あっれ~?



『そうじゃないかもしれないけど~…』って確率論みたいなものが間に挟まるようになったんダロ…


はて…?


あっれぇ~…おっかしぃ~…


ムムム?(←川平慈英さんじゃないよ?何度もいうけどお兄ちゃんのジョン・カビラさんが好き♪)


だけど、ほんと、へんだなぁ…


いや、学校でもね、どぉ~んと来いっ!みたいな先生いなくなっちゃったのよ。


あーだのこーだの…



…の? へ? なんで?


あれ? ナンデカナ…


なんか…なんでも逃げ道作ってる気がするぅ~…


あっひらめき電球


気づいちゃったひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



なるほどね! そりゃみんな(私も)不安になるよ!



で、この確率ってちゃんと解ってて使っている人いないから、混乱してない?


絶対オカシイよ~!


だって偏差値だって、標準偏差だから、相加相乗平均じゃん?


で、それを適用するのに適した事例にちゃんとしているのか?とか、


偏差って色んな偏差があるのに、どぉして標準を使うの?って議論無しに、みんな使ってるからみたいになってる~!


おっかし~! 気づいちゃったもんね~ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



そりゃ不安を煽るよね!煽ってか…


完全否定はしないけど、よく、受験『産業』って言ったもんだね!


ふぅ~ん…


だから、よこしま☆ちゃんとこ、子どもちゃんと相性のいいとこ一生懸命探すからこれだけ大変なんだなっ。


今でいうミスマッチを無くすのを最初から視野に保護者が学校を宛にすることなくやってるもん!



ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



わ。 もっと気づいちゃったけど、書けないよ、これ…



また変な人に思われちゃうあせる

いや、それ自体はいいんだけど、万が一見つかっちゃって、当人に合うか解らないのに、いっぱい寄って来られたら、それこそ教育コンサルタントじゃないんだから…


…ら…?


そういう手があったか!


でも私を信用してくれる人にしか言わないよね、当たり前だよね!


むかし居たの。普段すごい小バカにしてるくせに、ひらめき電球って来る部分見つけたらスリスリ寄ってきた人。


すっごい解るよ?掌返すもん。ま、可愛いっちゃあ可愛いって事だから、やっとご理解下さいましたか~…って感じになったけどね。


歳取るのも悪くないね。



は~キラキラ 今日もいっぱい気づいた♪楽しかった♪歯医者行けたし日向ぼっこできたし、あ!たまごちゃん、ふたごだったもんねドキドキ


なぁ~んだ、Happyいっぱいあるぢゃんクローバー


うん!悪くない悪くない!


変だね、いつからこうなったんだろうね。ま、いっか!気づいたんだからひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球