口腔外科屋さん(T_T) | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 
子どもが小さい時からかかりつけの歯医者さんに、三日前に処方していただいた抗生物質の効きを確認へ。
 
効いたな~、流石だな~、っは残念ながら1日。益々痛くなって、もう普段から涙目(笑)
 
左頬には大きなロキソニンテープ。こうなると何をするのも響く。頭蓋骨に響くね。
 
で、診察で口を開けようとしたんだけど、えっ☆あ、開かない!!
 
えええええっ☆これは昔の森高千里ちゃんだじょ♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0480.gifち、ちがう、ちがうあせる成りたいのはスラッとした保険が一億円かかったおみ足で、顎ではアリマセヌ~(T_T)あせる
 
てなわけでお医者さんも、『これはもう筋肉痛めてるかもしれないから、顔面神経の医者も揃っている京大の口腔外科行ってくれへん?家ではできへんわ~…。』
 
はぁ~いっ(T_T)
 
金曜日に伏線的にその話しは既にあったんだけど、今その話をすると角がたつし、子ども達が10年もお世話になった先生だから…
 
てなわけで月曜日迄の抗生物質を多目に貰ってこの土日を凌ぎます(泣)いつも以上に変なブログになったらごめんなさい←多少は自覚あり(苦笑)
 
昨夜娘がキスマイの新譜がどぉ~だのこぉ~だの言ってたんだけど、普段これでもなかなか辛抱強い私がもつダメで。
 
娘は私の機嫌を取ろうとしたのか気を遣ったのか助けようとしたのか、はたまたキスマイの新譜の為か(笑)、まかせっぱなしのチワワのお世話を独りでしました。
 
ケージから出されたもんだからバンビみたいにピョンピョン♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0507.gifお母さぁ~んっ♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0480.gifって。
 
ダメダメっあせるま、待ってあせる私の回りにはお薬あるの!来ちゃダメっあせるって不可抗力で『抱き締め~♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0480.gif』するとチワワン嬉しくて顔を舐める!!
 
い、いひゃあ~いっあせるいひゃあ~いっ(T_T)あせる
 
ようやく終わって…あとは布団に突っ伏して覚えて無い…
(-_-)
 
ふと、今日の診察時間前に気がつけば、大量の鎮痛剤と安定剤と胃の粘膜保護剤の『空き殻…』枕の周りに放射状に。これには流石に愕然♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0359.gif
 
かかりつけ医さんへの私なりの一応のお顔立ては出来ましたし、これで京大の口腔外科に安心してかかれます。
 
ホントはもう『他科以来票』もらっているんだけどねガーン学内の人間なんだからとっとと治して研究に戻りなさい!その為の便宜でしょっ!!
 
…おっしゃる通りです(T_T)
 
だって、だって、だって、だって…
 
『普通』やってみたかったんだもん♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0359.gif♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0465.gif
 
小さい時から少数派でお友達出来なくて、特に女子には厳しくて、ずっと寂しかったんだもん…
 
でも、何をどうしたらいいのか、今でもずっとノイローゼになるくらい『普通』が解らない♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0359.gif♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0465.gif
 
解らないんだ…
 
 
また、きっと、けったいな(奇妙で変わってて、どこをどうしたらそうなるのよ!?)みたいな事になってるんだろな~…
 
 
いいんだぁ~…
 
 
ずっと、そうで、理解してもらいにくくて、独りだったもん…
 
慣れてるよ…
 
 
でも口腔外科は初めてだよ。何するんだろうね。
 
 
そう言えば昔、友達の結婚式、二人は今をトキメク大阪教育大附属の出身でね、旦那は化学のマスター、同級生は名古屋の医学部に行ったりしたんだよ。
 
わたし三流大学だから知らなくてさ、司会をその名古屋大学の子がしたんだけど、
 
『わたくし、只今ご紹介に預かりました、名古屋大学医学部のコウクウゲカに勤務しております…』
 
て、みんな、ぼっかぁ~ん♪よこしまかもしれない日常♪-20111021185424.gif
 
『なあなあ、医学部で、飛行機(航空)の何するん?』
 
「さ~、知らんわ~、頭いいから何でもできるんちゃうか?」
 
『へ~、しやけど意外やな。医学部で飛行機直すなんてな。』
 
「ホンマ、ホンマ、訊いてみんと解らんもんやな!身近に医学部の友達なんておらんもんな!」
 
『は~、やっぱりさすがやな!勉強なるな~!』
 
「な!ホンマ、勉強なるな!医学部受からんと教えてもらわれへん事やで?そう思ったらご祝儀安いもんやな。有難いな。」
 
『ホンマホンマ、ここ宝塚ホテルの一番大きな会場やろ?向こうみえへんもん。料理も見てみぃ~?食べた無いもんばっかりや。どないして食べるんかわからへんわ!』
 
「フィンガーボールっちゅうのがそこにあるから困ったら手掴みでええんちゃうか?」
 
『お、お前、よう知ってるな!』
 
「しやろ?ってか、それくらいは常識やで!さ、食べよ、食べよ!難しい話長いしどうでもええわ。これ、ごっつい美味しいわ~!でも、ちびっとしか入ってへんな。おかわりできへんなかなぁ。」
 
『なあ、折角美味いのになぁ!』
 
 
…これ以上、よう書かんわ(笑)
 
若気の至り(笑)
 
23歳の頃やったかな(笑)
 
 
あれ?なんでこれ書いたんやろ…ま、いっか♪よこしまかもしれない日常♪-1FL0927.gif