
7時半に家を出ます。なのに、7時を過ぎても動けない。隣で寝ている不思議君、新学期が始まって昨夜から疲れて寝てしまったまま。私も彼らのフォローと色んな疲れと、にわかに発生した新しい仕事の準備で動けない。頭は起きる。体が動かない。
「おはよー!!準備できてる?」って声をかけた。「あ!」ガバッ!と飛び起きて階段を駆け降りる不思議君。すんごいなー。そんなに直ぐ行動よくできるなー。私、全く動けない。微動だにしない体。
それでも気力でどうにかしようと試みる。でも、動かない。「ごめん、あと5分下さい。いや、あと10分!!(そうしたら動けると思うから・・・←は言えず。)」そのまま、う~ん・・・う~ん・・・。と唸るけど起き上がれない。
階段の下から不思議君。「起きなきゃ、って、思わんでいい。起きれなくてもいい。」の声。そうだ、お弁当。どうしても辛い時は、簡素でいい。ご飯炊けるんだし、おにぎり作れるんだし、お茶だって沸かして持って行けるんだし。これまでを一緒に戦ってきたからこそ、そう言われて、安堵した。途端!!!!
ぶわーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!
次から次へと、発想が。それまで、悶々として、見つからなかった、自分なりの繋がりが、まるで、パソコンの壮大な数の、ファイル同士のpathが一気に通るかのように、本当に一瞬で、次から次へと!!!!ぶわーーーーーーーーーーーっ!!!!って。
久しぶりだってので、驚いたけど、一見、散乱しているかに思えたありとあらゆる事象の辻褄(からくり、仕組み)が、ある規則性を持って繋がった!!!まるで研究の数式が浮かんだかのよう!!!!
ぶわーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
壮大過ぎて手に負えない。でも、今の自分なら、受け止められる。そんな感覚が一瞬で全部全部。
たまにこういうことがあるのは、経験して来たことだから、この事については別段驚かない!!そうじゃない、この壮大さ、っていうか、膨大さ、っていうか。並列計算機、つまり、PCクラスタ、つまり、ベクターマシン、つまり、地球シミュレータ級の・・・何テラフロップス(専門用語でごめんなさい。)の並列計算プログラムが、何十年て悩んでいたプログラムが、一瞬で閃いた!!!!みたいな事が起こりました。
実時間でいうと、あ、違うな。時計時間でいうと、ものの、数秒~うん十秒だと思います。周りからすると、ただ寝ているだけか、起き上がれなくて、眉間にしわがよっていただけ、だと思います。でも、そうして、壮大膨大にも関わらず、それに驚かない自分がいました。すると、動く!!体が動く!!!
確かに相当辛い。きっと緊張が取れたらすぐ倒れ込むんだと思う。でも、どうにかこうにか動いた!!!それを見て、おねえちゃんも動く!!!
二人が家を出て、軽く家事をして、雑用を片付けて、今、その閃きを整理している所です。
みなさん、そうですか? これまで、私の周辺で、同じような事を体験する人は、皆無だったので、書いてみました。ある意味怖いですよ!!!幼いころから、最近の事に至るまで、断片的な記憶と、それに付随する小さな質問。それらが一気に集約されて、ある規則性が、イメージとしては、数式でバーーーーーーーン!!!!!抽出!!!!!!って出るんだから。
それにしてもずっごい勢いだな~・・・やっぱりビックリした(笑)まあ、でも、研究会に行って、知的作業が延々と続くので、やがて落ち着くとともに、美しく整理されて、余計なものが削ぎ落されるんだけれど、何十年の集約の規則性は保たれる、という状態に持って行ける。
そうなると、大丈夫。研究の感度と感性と技術が一致して、別段悩まなくてもスラスラできる。そうなると、スルスルスルスル・・・ってカンジ。ブランク関係あるのかな。ないかもしれないね。これは体感なので、まだ書けないけど・・・。
訳の解らないブログになっていると思うけど、解る人は、きっと「そうそうそう!!」って思ってくれるはず。この感覚、って、業種とか性別とか年齢とか関係ないから。表現する言葉も多少の違いはあるけれど、そこから読み込まんとする内容はほぼ一緒だから。
こういう時の時間の軸とか尺度の体感って、すんごいエンジンを積んだ、タイムマシーンに乗って、長い時間の旅を一瞬でしてしまった感じ・・・あ。ワープでいいのか!!!!そうそう、ワープした感じ!!!!おおおおおおお☆
朝、一瞬で、私は、ワープしてしまったのか・・・・。ぽっか~んっ・・・・。あー、また、きっと内的に生まれ変わったんだね。それにしても今朝は極端過ぎるよね。って、やっぱりびっくりしているんじゃん!受け容れられたから、その反作用で、びっくりが大きいんだけどね。そう捉えると、びっくりが続く、って、相当の変化を一瞬で受け容れ続ける力はあるんだね。そこそこ。そんで、また、そうなっちゃうんだね。私には、そういう、事が用意されているのかもしれないな~・・・。
あああああああっ☆ やっぱりだ・・・・10年~12年ごとに起こるんだもん・・・(T▽T;)
この規則性も、見つけたくなかったよ・・・あーあ。諦めるけどさ。いいけど・・・変わっているよね・・・フツーとかいう観点からすると。だから、信じてもらえないんだろうな~・・・。
で、今は、もうこんな時間?ってカンジ。ということは、今度は逆で、時計時間の二時間くらいがあっと言う間に、過ぎちゃったんだね。
一体、今日は、どうなっているんだろう・・・?時間の流れが、体感的に、全く一様じゃない。
う~ん・・・いいんだけどね。いいんですよ。いいんですけど、不思議なカンジ。
この体験、解るひとだけ解ってね

そうして、何故こうなっているのかは、そのうち解るでしょう。そんな朝のブログでした♪みなさんよい一日を
