やっぱりかなりの喪失感。
先生方すみませんでした。
上手く生きられないからと、
ご自身では制御出来ない、
年齢による副次的な要素に対して、
欠点をあげつらってしまいました。
学生としてあるまじき行為です。
確かに疎遠になっていた時期は長期にありましたが、
ご多忙過ぎる先生方が、
いつも厳しく指導にあたって下さったというのに。
謹んでお詫び申し上げます。
読まれた皆さんも不快だったかもしれません。
当たり前ですが、
中退するのは人生で初めてで、
些か冷静さを失念してしまったように思います。
人生を賭けた進学だったので、
私の人生を賭けたという事は、
子ども達の人生を賭けたという事でもあるくらい、
二人は幼かったです。
いっぱい泣かせて我慢させて来ました。
それ故に、身を立てたかったです。
私は事実として、
親や親戚や元のパートナーの経済的なそれにも、
実際のお世話にも、
成っていません。いえ、
成れる環境にはありません。
だからこそ、
志半ばの、そして、うつ病が完治していない状態での今日は、
辛かったし、正直明日以降、
大きな喪失感を共存させたり、
立ち向かう自信がありません。
うつ病に喪失感は御法度。
私は私に祈ります。
お騒がせとご心配をおかけします。
ちょっとグルグルです。
急性期を迎えません様に。
Love,
よこしま☆