あっついですね~




洗濯物がよぉ~く乾いて気持ち良いです

今からでも、まだ出来るカンジ。日光に当たった洗濯物の匂いって好き

熱がとれないと寝る時「えええええっ☆」ってなるけど、「仕方ないなぁ~・・・」っていいつつも、エアコンを贅沢にかけちゃったりして、そのまま眠りにつくのが好きだった気がする・・・。
でね、さっきから、我が家はお昼寝タイムなんですよ。ってか、思春期の高校生の子どもが二人居る訳ですけど(えええええええっ☆子どもの歳書くとすんごい歳取った気がするなぁ・・・嫌だなぁ・・・ま、いっか。)、
おねーちゃんは、どこかの動画サイト(見たことない・・・)でアイドルのドラマ見ちゃってるし(ほら、暴れてアクオス液晶ダメになったから今テレビ見れないでしょう?^^;)、
不思議君は、ネットサーフィンしている間に、安価のゲームみつけちゃって、エミュレータ見つけちゃって、英語表記なのに、ボタンを連動させるオプション触っているうちに見つけちゃって(4歳からパソコンを触っているだけある・・・あ。勝手に触らせてました^^;)、
まぁ、そんなこんなで昼夜逆転な訳ですよ。だから眠たい眠たい。どうするんでしょうねぃ・・・新学期。
ま、その心配は後回しにして、家はまだ二人とも私が髪を切っています。不思議君随分と伸びました。髪型だけキスマイの玉ちゃんだったのに、ボーボーになってます。で、背が伸びちゃったので、座高も高くなったので、切りにくいんですよ。
なので、昼寝を利用して切っちゃいましたーーーー!!!ひゅーひゅー


思えば、赤ちゃんの頃、って、起きている時に切りにくくなかったですか?まだ家の子はおとなしく座ってくれる子でしたけど、それでもじっとしている時間は長くない。でね、その時思いついたんですけど、寝ている間に切ればいいじゃーん!って。
寝ているでしょう?頭抱えてシート敷くでしょう?で、新聞とかチラシとか敷くでしょう?右側だけー。次に左側だけー。とか切って行くと出来あがっちゃいます。ま、こうすると衿足が長くなっちゃうので、赤ちゃんの時は御愛嬌でしたけど、今高校生でその髪型は、私の若いころの80年代とかになっちゃうので、そこは起きて貰ってちょっとだけ調整します。
だけど・・・・面白かった~☆ 元々お世話好きなんですね、私。
ケーキ屋さんの次に、美容師さんになりたかったんですけど、絵も好きだったし、音楽も好きだったんですけど、よく考えたら、これら、って幼稚園の先生とか保育士さんとか看護師さんとかに向いている素養じゃないですぅ?あと、おかーさんとかね。
とにかく不思議君の髪をカットしちゃいましたーо(ж>▽<)y ☆
まだまだ腕は衰えていましぇ~んっ!えっへん!だけど、こんな私のカットでいいよ、って言ってくれる彼がいてくれてこそ。
有難う。我が家の玉ちゃん

最近、復学して、体型が随分とスリムになって、背がまた伸び出したから、玉ちゃんに似てくるかもね。
でも、本人は真面目にこういいます!「③次元に興味はないっ!」
ヲタク街道まっしぐらでつ・・・ぷぷぷ( ´艸`)☆