
突然、試験勉強中のおねいちゃんが叫びました。
『解ら~ん
』
び、びっくり…。
『どうしてここでsinの値がこうなるんっ
4/πマイナスでどうして、
y=sin(x-4/π)の値域が、
-√2≦y≦-√2になるのっ
』
…それは解け、と?
いやいや、30年近く前の話だし、
ほら、そんな数式をゴリゴリ解くタイプの研究室じゃないし、
解かない事も無いけど同じ数学でもね、
ジャンルがあってね…
な~んて説明は、
一旦火のついたおねいちゃんには通用しない…
しばし格闘…
ワカラナイ…
オモイダセナイ…
ガンバレ!
シボリダセ!
ヒネリダセ!



『ここ、こういう風に単純に置換してるだけだと思うよ。
ほら…。違うかなぁ…。』
『ママが出来ても私が出来ないと意味が無いのっ
明日試験なんだからっ
』
え~っ
解いても解かなくても、
結局怒るんぢゃんっ
何?これ…
八つ当たり!?
頑張ったのにな~
素直に、
『そっかー!
有難う!
明日頑張るー!』
って言えないよねぇ…
思春期だもんね…
ヤレヤレ、私は毎日サンドバッグです…
メルタル疲労が…
明日も寝込むな、こりゃ。
いつまで続くんですかねぇ…
この内弁慶さん(T_T)
『解ら~ん

び、びっくり…。
『どうしてここでsinの値がこうなるんっ

4/πマイナスでどうして、
y=sin(x-4/π)の値域が、
-√2≦y≦-√2になるのっ

…それは解け、と?
いやいや、30年近く前の話だし、
ほら、そんな数式をゴリゴリ解くタイプの研究室じゃないし、
解かない事も無いけど同じ数学でもね、
ジャンルがあってね…
な~んて説明は、
一旦火のついたおねいちゃんには通用しない…
しばし格闘…
ワカラナイ…
オモイダセナイ…
ガンバレ!
シボリダセ!
ヒネリダセ!



『ここ、こういう風に単純に置換してるだけだと思うよ。
ほら…。違うかなぁ…。』
『ママが出来ても私が出来ないと意味が無いのっ

明日試験なんだからっ

え~っ

解いても解かなくても、
結局怒るんぢゃんっ

何?これ…
八つ当たり!?
頑張ったのにな~

素直に、
『そっかー!
有難う!
明日頑張るー!』
って言えないよねぇ…
思春期だもんね…
ヤレヤレ、私は毎日サンドバッグです…
メルタル疲労が…
明日も寝込むな、こりゃ。
いつまで続くんですかねぇ…
この内弁慶さん(T_T)
