宮根さん、羽鳥さん、安住さん・・・いろいろ人気ある方はおいでですが、
よこしま★ちゃん、結構正統派好きだったりします。
特にNHKアナウンサーは一目置いています。
なかでも、野村正育アナウンサー、関西局にいらしたり、関東の局にいらしたり、
そんな時は、テレビで見れていたのですが、最近九州の局に異動になられ、
チーフにもなられたので、京都からはテレビでお逢いできません。
その野村正育チーフアナウンサーが講演に来られるとの看板を大学で発見!!!
一瞬通り過ぎた看板にバックで戻り(挙動不審)日時と会場を確認。
タイトルはよく解らない意味(苦笑)
でも、行かないでどうしますか~

無料、無料。会場は、経済関係の校舎?
どこかなあ・・・当日までに絶対探して行くもんね

結構、イケメン好き、ミーハーなよこしま☆ちゃんの一面でありました~。
ちなみに研究所ATRが調べた所によりますと、
人が『聴くにあたって』心地いい一分あたりの文字量というのは、
決まっているんですって。
今、バレーとかがやっていて、やれ選手に、キャッチフレーズつけて、ジャニーズと提携しているけど、
正直スポーツ観戦に過剰な抑揚や、それは要らない。
よこしま★ちゃんは、日本の選手のよかったプレイより、
相手側でも素晴らしいプレイは観たいし、
双方の画面の枠の外のシフト体系(バックアップ)をみたいし、
その華やかなプレイに繋がった、キーとなる、他の選手のいぶし銀のような、プレイが観たい。
だから、淡々とアナウンスしてほしいし、
今のカメラワークもあまり好きじゃない。
あ、また、脱線。
地震があったら、付けるのはNHK。これ私の基本。
子どもを起こしたら付けるのはEテレ。
自分でも超暇だったら、高校講座をもう一度見て、思考を整理したりします。
放送大学も映ったら、好きなジャンルだったら観ます。
こないだは、物理化学の方程式だったので、携帯カメラで美しい数式を、
何枚も獲りました。
『自分で書け、って言ったら出来ないかもしれないけど、
だいたい言いたい事は解る。
シンプルにまとめられているのに、その時のパラメータを入力しただけで、
出力結果がでる、って、臨機応変も出来る、素晴らしく美しい数式・・・。』
とジャンルが違っても、惚れ惚れします。
あ、また、脱線。
とにもかくにも、著名な文化人さんの講演をフリーで観れる学校の学生であることを、
有意義に使おうと思います。土曜日だしね。
さあ、野村さん、どんな話をするのでしょう?
そこから、私は、何に刺激を享けて、何を閃くのでしょう?
今から楽しみです
