あーっ!?ありがとう♪ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~


あ☆

お部屋に来たら・・・アメリカンジュース♪


さっき・・・オンラインになったのがパソコンの画面横から出たから、



ママさんでしょっ。


お茶目でシャイな方なんだから。


んも~、こっちがてれるじゃないですかっ。











いただきマウス♪




ピグちゃんいい顔になりました♪



いつもありがとうございます。


ご心配をおかけしています・・・。


今日は京都はどんより曇りです。


偏頭痛と、日照がないので、鬱状態です・・・。


昨夜は、小さなモノ音で、飛びあがってパニックを起こしてしまいました。


そうすると、どんな小さな音でも、怖くて怖くて、


『だいじょうぶ?』と心配そうに声をかけてくれて、


そうっと手を差し伸べてくれて、息子の手さえ、怖くて振り払ってしまいました。


『ごめんね、ごめんね、今、出来ないモード。身体が勝手になるから。


だから、ごめんね。ごめんね。』


と御布団に入らせてもらいました。


伏線は色々あったんです。


2人とも相当状態が繊細で、そうなるまで自分の身体の事を後回しにして、


朝から、外出ばっかで、(もちろん学校関係やお世話関係ですよ。メンタルを考えながらね♪)


疲れていたんだと思います。


メンタルも、最近のコミュニケーションは想像をはるかこえた難しいものらしく(リアル)、


内弁慶で当たり散らしてくれるので(まだそのうちが華です。言ってくれるから。)、


大打撃を受けていたんだと思います。


でも、お母さんは耐えるしかないから。


享け止めるお役割だから。



で、気が付いたら、パニックを起こして、身体が痙攣をはじめて、


『怖かったぁ~ハート♪』(←未知やすえさん風に言ってね!

え、なんでエルモだって、好きやもん。)


なのでした。


だから、今、潜水というか、引き籠りとうか、そんな状態なので、


すみません・・・自分ではどうにもならなくて、


情けないけど、享け入れます。


今週の診察で『痙攣が何度も、出るようになったんですけど・・・』って・・・、


あーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?


これ、パーキンソンやったらどないすんのよ!?


げ☆


同じ脳下垂体やん!


わわわ。


お気楽ギグ@梅ケ丘、こっそり行こうかと思ったのに。


コスプレ・・・いやいや、被りモノしたら、恥ずかしくないのに。


カボチャになるつもりやったのに。


ワタシ、まあるいからね^^;


って、意味不明時期ですね。


後で修正するなり、なにかします。


今は書き込みます。


ありがとうございます。ご心配かけています。


(どうにも自分ではならないんですよね・・・困った困った・・・島木譲二さんでいきましょか)