ギターマガジンのサイト見ました。
http://www.rittor-music.co.jp/blog/gm/
早速ライブの様子が時々刻々と綴られていました・・。
絶品!の様子が書かれている記事から、一生懸命に、想像している所です・・・。
お写真も素敵です♪きっと専属の写真家さんが撮られたのだと拝察します。
セットリストも素敵な選曲です♪
【SET LIST】
01. DaBaDa
02. NESSA
03. Dolphin
04. TO-MO
05. EMBRACE THE MOON
06. HERCULES
07. VIRTUAL LIFE
08. Sniper
『EMBRACE THE MOON』や『VIRTUAL LIFE』ではギター・バトルのセクションも用意されていたそうで、
松原さんと野呂さんのスリリングなソロの応酬はまさに圧巻のひと言、と編集者に言わしめた演奏だったようです。
先日からご紹介している、『TO-MO』(東日本大震災の復興支援のために野呂さんが作曲)は、
ふたりだけのデュオという形で披露されたそうで、会場が祈りにも似た癒しの空間になったようです。
松原さんとの共演を楽しみにされていたのを去年から拝聴していたので、
だから今日、行きたかったんです。
ま、勘のいい方はお分かりでしょうけれど、かつて親友だった人が、今回は足かせになっていたのでした。
老婆心から来るネガティブな言葉に私がひっぱられて(迎合して)しまったんです。
楽しいライブだったそうですよ?
8500円とお高いように見えますが、ライブ、15時から22時くらいまでやってたそうですから。
しかも、超一流どころのギタリストの集合。
名前が解らない人モグリでしょ、くらいの大御所ばっか。
いいですけどね、野呂さん、京都においでだから。
(それは友達には言ってない・・・)
それだけ辛いんだろうな・・・血圧200の日もあるんだって。
入院した方がいいと思うんだけど・・・。
私、普段低いから、娘の妊娠後期、血圧が上が160を超えたところで、即入院だったし、
ふらふらぐるぐるしてオカシカッタケドナ・・・。
ダイジョウブなんかな・・・。
ま、でも、メインイベントは、ラストのCharさんだったようだし(編集者さんの記事によると)、
実際行っていたら雰囲気はどうだったんだろうね・・・。
記事は編集者の意図が入るから・・・。
というこの記事も、私の意図が入っています。
なので、みなさん、
やっぱり、
逃げて下さいねー
おやすみんみん
http://www.rittor-music.co.jp/blog/gm/
早速ライブの様子が時々刻々と綴られていました・・。
絶品!の様子が書かれている記事から、一生懸命に、想像している所です・・・。
お写真も素敵です♪きっと専属の写真家さんが撮られたのだと拝察します。
セットリストも素敵な選曲です♪
【SET LIST】
01. DaBaDa
02. NESSA
03. Dolphin
04. TO-MO
05. EMBRACE THE MOON
06. HERCULES
07. VIRTUAL LIFE
08. Sniper
『EMBRACE THE MOON』や『VIRTUAL LIFE』ではギター・バトルのセクションも用意されていたそうで、
松原さんと野呂さんのスリリングなソロの応酬はまさに圧巻のひと言、と編集者に言わしめた演奏だったようです。
先日からご紹介している、『TO-MO』(東日本大震災の復興支援のために野呂さんが作曲)は、
ふたりだけのデュオという形で披露されたそうで、会場が祈りにも似た癒しの空間になったようです。
松原さんとの共演を楽しみにされていたのを去年から拝聴していたので、
だから今日、行きたかったんです。
ま、勘のいい方はお分かりでしょうけれど、かつて親友だった人が、今回は足かせになっていたのでした。
老婆心から来るネガティブな言葉に私がひっぱられて(迎合して)しまったんです。
楽しいライブだったそうですよ?
8500円とお高いように見えますが、ライブ、15時から22時くらいまでやってたそうですから。
しかも、超一流どころのギタリストの集合。
名前が解らない人モグリでしょ、くらいの大御所ばっか。
いいですけどね、野呂さん、京都においでだから。
(それは友達には言ってない・・・)
それだけ辛いんだろうな・・・血圧200の日もあるんだって。
入院した方がいいと思うんだけど・・・。
私、普段低いから、娘の妊娠後期、血圧が上が160を超えたところで、即入院だったし、
ふらふらぐるぐるしてオカシカッタケドナ・・・。
ダイジョウブなんかな・・・。
ま、でも、メインイベントは、ラストのCharさんだったようだし(編集者さんの記事によると)、
実際行っていたら雰囲気はどうだったんだろうね・・・。
記事は編集者の意図が入るから・・・。
というこの記事も、私の意図が入っています。
なので、みなさん、
やっぱり、
逃げて下さいねー

おやすみんみん
