たぶん、うまく生きられる人なら、黙っていたり、どうにかできる(←どうできるんやろ?想像つきません・・・

んやと思うんですけど、
正直にゴメンナサイ言う事が、今の精いっぱいの対処です。
やっぱりガオ~・・・です。
携帯からアップしたさっきのブログ記事、まだ自分で振り返ってないんですけど、
今日はそんな余裕ありません・・・。
なんか、今日、アカンモードです・・・。
あーあ。
行きたかったな・・・。
せめてもの負け惜しみ考えとして、えーっと、えーっと、
・・・出てこいっ!
アイデア出てきてよぉ

ちょっと、今日は、泣きます。
だって、会いたかったんだもん・・・。
野呂一生さん、憧れの人なんだもん。
うえーんっ・・・。
あーあ・・・。
アカンな・・・。
好き過ぎるとな・・・。
けど、
ファンの人もそうやと思うんですけど、
湧きあがる気持ち、
どうしたらいいんですか!?
うえ~んっ

今、養生して、
ラグの5月4日は行くじょ。
絶対、行くじょ。
負け惜しみ?
言い逃れ?
言い訳?
希望?
願い?
ナンダロウ・・・・
解らないけど、
祈ってみるっ

カベにタコーーーーー

意味不明・・・・
なくらいショック

野呂さんのイジワル

そんな簡単に行ける距離じゃないわよっ(←って誰かがコメント投稿していましたので引用・・・)
がおーーーーー
