昨日は世界的ドラマー神保彰さんのワンマンライブでした

フジテレビの『とくダネ』で更に有名になられましたので、
もう御本人の御紹介は不要ですねっ。
会場は超々満員でした。
なので、
会場は超々満員でした。
なので、
パニパニしないか、
グルグルしないか、
不安だったんですけど、
助けてもらいました。
興味を持って、その御姿をマジマジと拝見しているうちに、
なんと

パニパニとドキドキが気にならなくなって行ったんです

拝見しながら、神保さんの奏でる音楽を聴きながら、このシステムの経緯のMCをきっかけに、
いろいろ想いを馳せているうちに・・・。
本当にビックリ


神保さんは、会場の真ん中にドラムセットを置かれて、360度どの角度からも観覧する事が出来ます。
これも他のミュージシャンの方はされていないスタイルです。
DTXは神保さんが左手で操作出来る位置にセットされているので、
自ずと神保さんの後ろで観覧していたということになりますが、
とっても興味深い事に、この位置は、
神保さんを真剣に見つめて音に乗っていらっしゃる、
正面側のお客さんの様子が神保さん目線で見れる事に気付いたのです。
これは本当に素敵な事でした。
これまでの観覧形態に慣れているファンは、ついつい神保さんだけを見てしまいがちですが、
そうでない目線を知りました。
これはとても素敵な事でした。
皆さんの本当に嬉しそうなお顔。楽しそうに揺する御身体。
とても幸せな様子が見て取れたのです。
そのような意味でも本当に素晴らしいライブでした。
他にも、とにかく勉強させていただく所が、たくさんたくさんあった様に思います。
サイン会で自己紹介させていただきましたら、
『あ。あの、電脳ガールさん。』と、
覚えていて下さいました。
しかも『ガール』ですよ?
『ガール』ですよ
(しつこい?)
いや~、神保さん本当にイイ人~
『ガール』だって、
『ガール』…
いい響きですねぇ
あ、大切な事を書き忘れていましたが、
写メ
のお人形は、
神保さんのキャラクターで、購入金額の半分がチャリティに寄付されます。
普段は日本ユニセフなんですが、
今年は東日本で大変な事がありましたので、
日本赤十字社の義援金として寄付されるんですよ。
『ガール』ですよ

(しつこい?)
いや~、神保さん本当にイイ人~

『ガール』だって、
『ガール』…
いい響きですねぇ

あ、大切な事を書き忘れていましたが、
写メ

神保さんのキャラクターで、購入金額の半分がチャリティに寄付されます。
普段は日本ユニセフなんですが、
今年は東日本で大変な事がありましたので、
日本赤十字社の義援金として寄付されるんですよ。