駅近くの「薬局で売っている」湯捏ね食パン
by山崎製パン。

88円
経済アナリストの金子さんが言ってた通り。ドラッグストアの方が安い事がある。

でまたこの
が、驚くほど柔らかい!

さすがダブルソフトを開発しただけある!
関西はふわふわ・もちもちが好まれるらしいからかな?
と勝手に解釈したりして。
これはフレッシュ野菜挟まないともったいない!
セロリ、トマト、きゅうり、ハム、レタス…何がいいやろなあ…
と考えた所で偏頭痛でギブアップ。
あだまいだい~。
早めにルボックスを服用。
痛みが引いてきた訳ではなく、
ぼーっとしてきた。
これでロキソニンとか飲んだら眠りに落ちるな、こりゃ。
とにかく、偏頭痛が酷くて、泥みたいな体。
ゴボウとか繊維とってデトックスせんと老廃物で体がオカシクなりそう

けど買い物行けな~い…
娘は今日は午前中だけだったらしく、
一旦帰ってきてそのまま、
四条界隈に遊びに行きました。

あ、息子ですか?
また緊張で徹夜だったみたいです。
昨日は倒れてしまいましたが、
そのまま夕方まで寝ていたので睡眠時間は足りているはず。
なので、
「何年同じ事繰り返すんやあ

一週間徹夜でも死なんわ

二週間徹夜したババアが言うんやから大丈夫や

今日は金曜日、帰ってきてすぐ寝たらええ

とっとと行けー
」

と送り出し。
「でも体第一やから、
頑張るだけ頑張って、
もうアカンと思った時には、
保健室行くか、
もう帰っておいで

中学校の先生、みんな理解してくれてはる

この二年かけてお母ちゃん何度も説明してきた

まだ理解されてへんのやったら、
また行くから

何回でも行くから

だから安心して行って来ぉい
」

と。
シバラク待って何の連絡もないと(無事着いて暫く経った)確認して、
倒れ込む。
何年こうして来たろう…。
これからも続くだろう。
私にとっては当たり前。
親になる、という事は、
どんな時も全力で受け止めて、
回復出来るよう、
全身全霊で尽くす事。
そして見返りを求めない事。
そう思って生きてきました・・・。
変ですかねぇ。
変ですかねぇ。
娘には
したけど、

様子を見て、
行ける様だったら、
ボチボチとゆっくりと、
何かひとつ、
ぶりぶりお野菜買いに行こう…。
それが出来なかったら、家にある何かで何か作ろう・・・(なんじゃ、そりゃ・・・苦笑)
だんだん、頭が回らなくなってきましたー
だんだん、頭が回らなくなってきましたー

ルボックスさらに効いてきたみたい
何、って、
睡魔が…
あらら?
あらま~…
竜じい@吉本新喜劇みたいになってきた…
あら…
どやったかいなー…
ほーほー…
あー、こりゃこりゃ…
(誰か突っ込んで下さいね~…
ホンマに寝てまいますよ~…)
あふ…
もうちょっと、もうちょっと。
もうちょっとで帰って来るから「おかえりー」ってお迎えしたい。
「朝はきつく言ってごめんねー。」って。
「よぉく頑張ったねー。」って。
ふとした瞬間に、
「ママ、よう頑張ってるな。えらいえらい

と何もしなくても言ってくれるように

ちょぉ~っと、頭回して肩回して腕回して、肩コリ解れたら、
もしかして、気負いが取れたら、
偏頭痛マシになるかなぁ・・・。
なるといいなあ・・・

あ。小鳥が囀りだした。
止む、かな・・・?