どーもです🌸
佐倉市臼井王子台にあるからプリンスという理容室、佐倉ハーモニーホール前、メンズカット、バリカン稼働率100%、レディースシェービング、メンズヘアーサロンプリンス代表の『佐倉のプリリン』こと山口陽次郎です爆笑

動き出そうと思う僕の自己紹介


黒板です指差し



あっという間に15日で3月も半分にガーン


早いですね💧


今日は久々に静かな平日でした😅


美味しい差し入れも頂きました🤤



美味しいシュークリーム飛び出すハート

Yさん

いつも美味しいスイーツ

ありがとうございます😊




少しづつですが
新しいことにもチャレンジしていこうと
動き始めました😊

異業種交流会で知り合い
すごく特殊な仕事だと思い
興味深々になり
この間閉店後のお店に来ていただき
たくさんお話を聞かせてもらい
納得したのと
少しでもお手伝いできたらいいなと思い
僕の新しく始めることの第一号に
させていただきました😆

*ここから少しグロテスクな写真が出ます






その仕事とは
足の爪を切る仕事‼︎

えっ⁉︎
なになに?

と思う方もいると思いますが
歳をとると体が他固くなって
自分で足の爪が切れなくなる方もいるし
爪が分厚くなりすぎて
普通の爪切りでは切れなくなってしまう
それを専門でやっているのが


看護師の大野さん


訪問看護を主にやっているときに

足の爪が伸びている人と

意外に切ってくれるところがない事に気づく


専門的な知識がないと

やっぱり切るのが怖い


糖尿病をお持ちの方だと

傷ができるだけで壊疽する恐れがあるので

手が出せない


病院で切ってくれるところもあるそうですが

意外にもあまりやってくれないそうです


そうなるとデイサービスでもなかなか…


これはきっと困っている人がたくさんいる

さらに高齢化社会になってるので

こういう問題は必ずたくさん出てくる


これから大野さんから頂いた写真を紹介します



こういう感じで

変形したり分厚くなってしまうと

なかなか手が出せませんよね💦


でも大野さんの手にかかると



これすごくないですか‼︎


プリンスに大野さんのチラシを置いてあります



最初値段を見たときにぶっちゃけ

「ちょっと高いかなぁ・・・」

と思ったのですが

色々話を聞いたら

こりゃそれだけの価値があるわ〜って


*次の写真はかなりの衝撃です




なんじゃこりゃ⁉︎


こんなのどうするのか聞いたら

まず足浴して爪を柔らかくして

そこから少しづつニッパーで切っていくそうです


アフターがこちら



ここまで持っていくのに40分はかかるとガーン


そりゃチラシの値段になるわけだ

ってなりました


これからプリンスのお客様にも

足の爪の悩みがあったら

大野さんがいるって事をお伝えすれば

すごくいい関係が作れたら

地域に貢献できる何かになるかと思ってます😊


衝撃な写真でしたが

皆さんの身近にも

足の爪で悩まれている方がいたら

僕にでも直接大野さんにでも

お声がけください😊👍


大野さんの自己紹介ページ


今日は以上です💈





ではでは

( ´ ▽ ` )ノ