買えなかった〜。 | ワーママころろ⋈⑅diary

ワーママころろ⋈⑅diary

1歳9ヶ月になる娘との日々の記録です♡

娘は1歳から保育園に、私は育児休暇から職場復帰して毎日ドタバタです。

私の母のハンドメイドのお洋服の紹介も時々してます(*´ω`*)

よろしくお願いします♡


無事に遠足を終え週末突入~♡

お弁当全部食べてくれてて(*^^*)
空っぽのお弁当箱って想像以上に嬉しいですね❣

娘ちゃんも楽しかったみたいでお家に帰ってもレジャーシートを敷いて、夕ご飯もお弁当箱に入れてと言ってました(*´艸`)

よかったよかった(*´ω`*)


買いに行った水筒ですが、水筒売場で悩む悩む。

やっぱりまだストロータイプかなぁと思ったけど、いやストロータイプって洗うの面倒臭そうと思ったり

しかもストローならお出かけ用のマグでよくないか!?とか。
思ってたよりも高くて(^^;

それならせっかく買うし長く使えそうな直飲みできるやつか。
でもまだこぼさないかなぁとか。

リュックが小さいからやっぱり肩から掛けれたほうがいいのかとか。

はい優柔不断です(;▿;)
急いでるのに本当決められず。

結局これになりました。




中身は



家にあったやつー(^^;

結局(^^;

水筒は毎日必要!とかになったらちゃんとしたやつを買うことにしました。
その時は直飲み買いたいな。


はぁ疲れた~( ´ー`)

最近物を買うときにどれくらい使うのかとか本当に必要かとか考えすぎて買えないパターン多くて。

あまりむやみに物増やしたくないっていう気持ちと気に入ってない物を持っておきたくない気持ちとただお金がない気持ちとが織り混ざり買えない。


でも娘の服は気にいるとすぐ買えちゃうんですけど。笑

あれれ矛盾だらけ~( °д°)


最後に


 
キャラに頼りすぎたキャラ弁。

アンパンマンのおにぎりラップお出かけの時とかにも使えそうです♡

来年は海苔でキャラ弁頑張ろう(^^;