もう金曜日になってしまいましたが先週末は楽しみにしていた保育参観でした♡
保育園で毎日何してるのかな?どういうふうに過ごしてるのかな??
お友達と遊んだりしてるのかな?
色々気になって仕方ない父と母にはとってはすごく有り難い行事です。笑
最初は朝のご挨拶を皆でして。
その後は朝のおやつを食べているところをちょっと離れたところから見守ります。
まずは手洗いから~
でも肝心の娘ちゃん私がいるので甘えちゃってお膝から離れません。笑
無理矢理離れようとしたら号泣(^_^;)
やっぱりそうなるよね。。
お母さんも一緒に来て下さいと先生に言われて一緒付いて行きました!
お友達たちも自分の順番がくるまでちゃんと座って待ってます!
えらいな~と感心!
しかも先生のお歌に合わせて自分で腕まくりをしてました(☆。☆)
娘もお歌になったらご機嫌でやってました!
母はもうこの時点で感動~( p_q)♥
時々腕まくりを家でしていたのでなるほどこの時にしていたのね。と辻褄が合うことがいっぱいありました❁
おやつの前に先生に名前を呼ばれたら元気にお返事。
ちょっと月齢の上のお友達が元気にはーい!とお返事していくなか
私の膝の上でグズグズしていたので出来ないかなと思っていましたが
名前を呼ばれると
ハイっと手を挙げれました(ノω・、)♥
うー感動。。。
遠くから見ている旦那さんもジーンとしちゃってるのがわかります。笑
おやつも時々グズグズ泣いてしまい
ましたが、先生がいつもはとってもお利口にできるんですよ~
今日はママがいるからママがいいよね♡
と優しくフォローして下さいました(*゚ー゚*)
その後はいつもしている歌遊びを披露してくれました。
しかし娘ちゃんここでも何でママいるのに来てくれないの٩(๑`^´๑)۶
抱っこーー!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)と号泣。
なので歌遊びも私のお膝の上で(^_^;)

途中で旦那さんに交代お膝の上では元気よく手を動かしたりしてました!♡
ちょっと離れたところで娘の姿を見ながらいつも寂しいながら保育園での生活を頑張ってくれているんだなぁと
そしてこんなに成長してるんだなぁと。
先生方にも改めて感謝しました。
本当に先生方には頭が上がりません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いつも暖かく娘のことを見守ってくれ、私が気付かないことも教えてくれ気に掛けてくれる。家族以外そういう方がいるということがとっても有り難いです。
保育園に預けてることが娘に申し訳ないと感じることも日々ありますが、今回保育参観に参加してその気持ちが和らぎました(*´ω`*)
4月からまた新しいクラスに進級するのでまた色々と楽しみです♡