風邪引きました。。。
実家で調子にのってお出掛けしまくってたツケが(ノ_-。)ちーん。
幸い風邪引いたのは私だけで、娘ちゃんには今のとこうつってないみたい。
うつさないように昨日は授乳以外は隔離されてました。
ちょうど旦那さんがお休みだったんで、娘がお昼寝中に買い物に行ってくれたり、夜ごはん作ってくれたり本当助かりました。
喉の痛みと鼻水と頭が痛かったんですが、日曜日だし病院に行くほどでもないかなと。熱もそんなに高くなかったし。
ドラッグストアで薬剤師さんに授乳中でも飲める漢方を教えて頂きそれを飲んで寝てました。
今日の朝には熱も下がってだいぶ気分も良くなってました(。・_・。)
今日は旦那さんもお仕事休めないし、ひどくなってたらどうしよう( p_q)っと昨日の夜焦って一時保育とか調べてみたんですけど家の近くはどこも生後6ヶ月からや事前登録制で見つからず。。。
途方に暮れました~(@_@)
世の中のお母様方はこういう時どうするんだろ~??
きつい中やっぱり自分が見るしかないですよね(_ _。)
結局旦那さんが旦那さんのお母さんに連絡してくれて、これまたたまたまお母さんがお仕事が休みで家に来てくれることに。
せっかくのお休みに車で1時間半かけて来てくれました。
しかも夜ごはんまで作ってきてくれてた。゚(T^T)゚。
相変わらず優しい!!
ゆっくり休んでてね!と言って私は寝かせてもらって、お母さんがその間娘と遊んだり、お散歩したりしてくれました。
お陰様でだいぶ回復♡お母さんには本当頭が上がりません!
ちなみに寝てて起きたら娘ちゃんとお母さんはお散歩に行ってるみたいだったので、リビングに行ったらコタツで旦那さんが寝てて本当びっくり!
本人曰く様子を見に帰ってきてくれたらしいけど。笑
自分が寝てるやん(/TДT)/
いそいそ起きて仕事に戻って行かれました。。。
優しい親子に見守られ回復中です(。-人-。)