初ママ友できるか?支援センター♡ | ワーママころろ⋈⑅diary

ワーママころろ⋈⑅diary

1歳9ヶ月になる娘との日々の記録です♡

娘は1歳から保育園に、私は育児休暇から職場復帰して毎日ドタバタです。

私の母のハンドメイドのお洋服の紹介も時々してます(*´ω`*)

よろしくお願いします♡


昨日は予防接種の前に市民図書館に行って、近くをお散歩したりしてリフレッシュできました。

やっぱり外出って大事だと実感。
家にずっといるよりは私にはあってるみたい。

今が寒くなくて、インフルエンザとかノロとかの心配がなかったらもっと出歩くんだけど(´□`。)

とか言って今日もお出掛けしてきました(^▽^;)
行き先は市の子育て支援センター♡
引っ越した時に市役所で教えてもらって気になってて(*゚ー゚)ゞ

今日は月2回ある0歳児の広場だったので思い切って行ってきました。2時間に1本のバスで笑。

着いたら何人か赤ちゃんが(´∀`)
支援センターの方に初めてですと伝えて受付票を記入。
支援センターの方が今日初めて来られた2ヶ月の方がいらっしゃるんで~と紹介してくれて無事輪に入れたー!

初めての場所って本当緊張するし、一安心♡
その2ヶ月の女の子のママさんとお話したり、支援センターの方が娘と遊んでくれたり楽しかった(*´ω`*)

娘もうすぐ4ヶ月にしてはかなりしっかりしてる~!って言われました。


しかもあたしが娘がグズってきたのでぶんぶん揺らしてあやしてたら皆からめっちゃびっくりされたΣ(・ω・ノ)ノ!エッダメ!?みたいな。笑

娘は笑って楽しそうにしてたんだけど、4ヶ月でそのあやし方は早かったみたい(;^ω^A
かなり雑に扱ってた模様。笑
ごめんよ~娘ちゃん。

色々発見もあったし、1時間くらいで帰るつもりだったけど2時間も楽しんでしまいました。

2ヶ月の子のママさんが最後に連絡先聞いてくれたので交換して帰りました。
娘ちゃん達も1ヶ月違いだし仲良くなれたらいいな~♡

私にしては上出来な支援センターデビューでした(*゚ー゚*)



Android携帯からの投稿