そうも言ってられないのが、チケット問題です。
世の中もっと重大な問題がありますけどね

次元が低くてすいません

ここんとこ、チケットぴあから、
来年4月のイルディヴォコンサートのお知らせが来ています。
もう行かないと決めていたのに、
TVで彼らの歌う姿をみたら・・・心が動いてしまう私。
明日から一般販売ですねん・・・
そして、フォレスタの桃の節句の日のもDMで届きました。
JPMAより、
先行申し込みの方法が変更になったお知らせでした。
カンフェティでチケット販売を扱うそうです。
幾つか疑問や質問がありました。
フォレスタ通信に受付期間が
11月16日から12月2日と記載されてますが
DMには11月26日から12月2日までと書いてありました。
どちらが正しいの?と思いますよね。
通信にメールしたら、こちらでは関知しないと
へぇ~自分のとこのグループの事なのにぃ

頼りにならないねぇ。
けれど、JPMAへ私のメールを転送してくださったようで
JPMAからメールを頂きました。
ご配慮ありがとうございました。
JPMAのHP見てみましたら
JPMA会員にはプレミアム会員とスタンダード会員があり
登録してある会員により日にち決めてあるのでした。
プレミアムは、11月16日から11月22日、
スタンダードは、11月26日から12月2日。
そう、お気づきになりましたね。
11月23日24日25日は受付日にはなっていません。
そして、2枚購入できるという事。
昼の部2枚、夜の部2枚まで購入出来るそうです。
それぞれ3枚以上買いたい方は・・・
あらゆる手をつくし、何とかしましょう

会員番号は電話オペレーターに聞かれることはなく
ネットで入力も無いようです。
名前で判断して下さるそうですから。
でも、念の為控えておいた方が良いですね。
別の話ですが、
決済方法をクレジットを選んでしまい、
バタバタしている内に時間切れになったと聞きました。
まだ、いくつか確認したい事もあります。
質問あれば、納得するまで問合せした方が良いと思います。
聞くは一時の恥

例えば、電話オペレータ―対応なら、
昼と夜の両方一度に申し込めるのだろうかとか。
ネットだと、いちいちログインし直しでしょうね。
一般も2枚づつ購入なのでしょうか・・・。
ガラコンサートの時慌てましたよね。
私はスタンダード会員です

なので26日から頑張ります

ロビンソン