先月サボってしまったから、
韓国料理のS先生から、8月は12日と電話連絡
「あ、その日は午後からオペラなんです・・・」
「あら、午後からなら、大丈夫じゃない?」
「あ、ホントだぁ」
という訳で
お盆休みのスタートです
☆朝鮮かぼちゃの卵衣焼き・・・・・エホバㇰジョン
朝鮮かぼちゃの代わりに、ズッキーニを使います。
ズッキーニに、塩コショウし、小麦粉つけ、溶き卵をくぐらせて
フライパンに、ごま油をひいて両面焼きます。
そして、酢1:しょうゆ1:水1の酢醤油で頂きます。
一緒に習っている生徒のお一人が、とてもお料理好きで
その方から教えて頂きました。
ズッキーニとお肉を炒めて、オイスターソースとお醤油で味付けするのが、
美味しいそうです。
☆なすのキムチ・・・・・カジ キムチ
なすのへたを取り、たてに、5~6本深く切り目をいれ、
塩でもみ、ボールに入れ、水を加えてしばらく置き
洗わずに、水気を絞る。
にんにくみじん切り、生姜みじ切り、ねぎみじん切り、粉唐辛子、あみの塩辛に、
塩、砂糖を混ぜて、それをなすの切り目に詰めます。
そして、ボールに並べて、しょうゆ、酢、砂糖をかけて
おとしぶたしてその上にふたをします。
夏なので、半日常温に置きそれから冷蔵庫へ。
2日目から、食べられます。
食べる時には、割いて盛ります。
残った汁は、シソや、生姜、みょうがを入れご飯にかけたり、
そうめんのおつゆに少し加えると美味しいそうです。
☆ごまのお粥・・・・・ケジュク
いりごまを加えて炊いて、炊き上がったら、すりごまをふります。
☆マッコリケーキ
卵、砂糖、マッコリ、塩ひとつまみ、薄力粉、BPをよく混ぜ、カップに注ぎ、
乾なつめ、岩茸の戻したものをのせて、蒸します。
茶色が、乾燥なつめ、黒いのが岩茸。
マッコリの香りが微かにして美味しかったです。
作ったばかりの、にんにく入りのカジキムチをお土産に頂いて、
この後、向かったのは・・・中国