2012年初めの・・・韓国料理☆ | ☆ CORONET BLUE ☆

☆ CORONET BLUE ☆

夢みたものはひとつの愛、願ったものはひとつの幸福。

21日の深谷

王子の火事で電車が止まってるとメールが来て ええ!!

雪でないのを喜んでいたのに・・・。


y’sさんに会える日は・・・ホントに大変だわ sao☆sei


でも、無事に深谷に到着 パチパチ♪

Gさんお世話になりましたぁありがと

私達姉妹はメールで右往左往しましたけれどね ぷぷ


☆ CORONET BLUE ☆


コンサートは楽しくて
Fのみなさんとお会い出来てしあわせポワン♥


この日お誕生日の方に、Fからハッピ―バースディのお歌のプレゼント流れ星

お二人いらっしゃいましたは~と

ここで・・・思い出したの・・・亡くなった父の誕生日でした。

命日は絶対忘れないから・・・。



そんな ♪ の気持ちで、今年もお料理教室開始ダッシュ


1月なので、お餅料理・・・

キムチトㇰポキ・・・キムチとお餅の炒め物

トㇰ  クㇰ・・・・・・・韓国餅のスープ

ユチェ ナムル・・・菜の花のナムル

柚子とりんごのデザート

☆ CORONET BLUE ☆

そして、キンパプ・・・・・・・・・・のり巻き


☆ CORONET BLUE ☆


菜の花ナムル、かにかまぼこ、たくあんを芯にしたのり巻き

右のは、酸っぱいキムチをぎゅと絞ったのと、

たくあんを刻んだのを混ぜたおにぎり。


キムチトㇰポキと、トㇰ クㇰが美味しかったです。

菜の花の漬物も好きですけれど、

ナムル美味しいきらハート


トㇰポギの材料は、

トㇰ 150g  豚肉薄切り100g  白菜キムチ50g  エノキ茸1/2杷 わけぎ2本 ごま油大1

調味料A

醤油大1  砂糖大1と1/2  コチュジャン大1/2  にんにくみじんきり小1 

すりごま小2  水大1

☆ CORONET BLUE ☆


作り方

1・・豚肉、白菜キムチは一口大に、エノキはたて半分、わけぎは斜め薄切り。


2・・調味料Aを合わせておく。


3・・トクは、薄く斜め切りにして、さっと水で洗いざるにあげて置く。


4・・フライパンを熱し、ごま油をひいて豚肉炒めキムチ、エノキ、トクと

   調味料を加えて炒め最後にわけぎを加える。


   ☆コチュジャンは、味見しながら増やすように。

    

今日の韓国語ポイント。


 ♥akn♥ ヌウォソ トㇰ モッキ・・・ヌウォソが寝ながらの意味、トㇰはお餅、 

    モッキは食べるの意味


     寝ながら餅を食べる・・・とても簡単なことのたとえ・・・

     日本語では朝飯前のこと。 


 ♥akn♥ シㇰサ ハダ・・・シㇰサが食事の意味

      

     食事をする。


 ♥akn♥  サグヮ・・・りんご     ユチェコッ・・・菜の花


 

  柚子の種を、焼酎や日本酒に漬けると化粧水になるそうです。

  流行ったそうですから、ご存知でしょうか。


今年初めての教室だったので、遅ればせながら・・・と用意してたのに・・・

それに、お仲間が手作りのシュシュ下さったからお礼も用意してたのに・・・

持っていくの忘れてしまった・・・う~ん…

シュシュは姪にあげました。とても可愛いく似合ってます ハート


次回は、2月26日・・・忘れませんように☆