妻ゆかこ分のつみたてNISAの詳細を
楽天証券で2018年少額から投資開始。
現在は楽天カード引き落とし設定で毎月33000円ずつ積立しています。
設定詳細はこちら
33000円のうち5000円までは楽天ポイントを利用する設定。
ポイント取得が順調な月は
楽天カード28000円引き落とし+5000円分ポイント利用
で積立ています。
楽天カードを利用分は1%のポイントが付くので
最低でも毎月280円×12ヶ月=3360円分のポイントをゲット
ポイント利用の投資をしていると楽天市場での買い物でのポイント付与率もupするのでお得です
ひとつ難点はクレジットカード引き落としだと自動的に毎月1日の積立になります。
月末月初の積立より、月の半ば設定の方が成績がいいというデータもあるみたいで少し気になるところ。
ただ実際のところわからないからね〜!
気にせずいこう!
当初はひふみプラスも積立ててましたが、途中で解約。
これまで怯んで一部解約もしています。
きっとこれからも相場は山あり谷ありでしょう。
また評価額がマイナスになる日もあると思う
そんな時は多く積立られるチャンス
2020コロナの大暴落の時は不安で仕方なかった。
でも株価がずっと右肩上がりなことはないし、
お金が必要な時にまた株価は暴落してるかもしれない。
売り時を見極める余裕のある範囲で投資はすべきだと感じました!
ある程度の額はすぐに手元に用意できるように利率が微妙でも定期預金に。
つみたてNISA の利点は長期投資することで得られるので、
これからしばらくは怯まずコツコツと積み立てていくつもりです



