ご訪問下さりありがとうございます。
 
 
たま~に立ち寄って見に来て下さる方、
初めて読んで下さる方、
 
ありがとうございます❣️
 
 
はじめに母ありき
を合言葉に幸せの循環を起こすママを増やす活動をしています、みついしょうです。
 
 
 
夏休みの宿題
 
いよいよ明日は、

夏休みラストデー⛱


以前にも書きましたが、

我が家は基本、

「宿題やらなくても死にはせん」

の方針です。


夏休みの宿題もしかり。


むしろ、夏休みの宿題制度を無くして欲しいくらいの気持ちが正直なところですが、


それは、あくまで親の一方的な気持ち。


我が家では、


宿題をやる、やらないは
子供たちに選択してもらっています。


小3娘と小1息子は、


【夏休みの宿題をやる】

を選択したようで、


理由を聞くと、


【先生に怒られるから】

と答えます。


ん?


先生に怒られない為に
宿題やるのってどうなのよっ!?


と、一瞬突っ込みたくなりますが(笑)


それを口にはしません。



でも実際のところ、今まで

「宿題やるか?やらないか?は自分で決めてね」
って言いながらも、

やらなかったら怒るパターンが多くて💢😓


宿題やるか?やらないか?って聞いときながら、
やるよね!って下心アリアリで
完全コントロールしてたんです、私。

(あぁ、イタイ…。これならまだ、ダイレクトに宿題やりなさい!って怒ってる方がましだな😂すまぬ、子供たちよ…🙏



それで、

【宿題を先生怒られない為にする】

って理由が、


私の思う理想の理由と違うから、

「そんな理由で宿題するの?なんか違うんじゃない?」

とか以前は、言っちゃってた。




でも、今は気付いたんです。


【先生に怒られたくないから宿題をする】

は、

子供たちの、素直な理由、素直な気持ち

この気持ちをちゃんと感じて、口に出せる
ということが

最も大切なのだということに。



 
大人が期待する答えをひねり出す子供。
 

私、小さい時から

大人の期待する答えや返事ばかりしてきました。
(最近、判明したばかり(笑)

何なら、その返事で大人が

しっかりしてるね〜
感受性が豊かで凄いね〜

とか言ってくれたら、
よっしゃ!
くらいに思ってた自分がいて、

いつも軸は、
自分がどう思うか?じゃなくて、
大人がどう思うか?
でした。

ゆえに、
悲しいくらい、子供らしい素直さも可愛いらしさもなかったな😂


だから、大人になっても、
自分の本音がどこにあるか?自分でもわかんなくなってたのだと思います。


”子供が本音を言えること〝

これって本当に本当に大切です。



あ、


ちなみに、我が家は無事に夏休みの宿題は終わっております🙇‍♀️


たま〜に、
「やらないで行ってみて、どれくらい怒られるか?体感してみるのもアリかもよ(笑)」
なんて悪魔の囁きをする悪い母の誘惑にも負けず(笑)
たいしたもんだ!


それにしても、

先生に怒られたくない!

で必死に宿題をこなし子供たちを見てたら、
可愛くて、面白くて、


横でニヤニヤついつい見てしまうので、
仕事が進みません😂


前は、あんなに子供の宿題見るのがストレスの何ものでもなかったのに😂


宿題、
宿題、

とイライラなお母さん。


あなたのそのイライラは、誰の為のイライラでしょうか?


一度、じっくりイライラを掘り下げてみると、
面白いところに辿り着くかもしれませんよ😆


私の場合は、

先生からの私への親としての評価が気になっていた

でした(笑)
子供関係ないし、自分の為かいなっ!(笑) 



あ、そうそう!
昨日、娘が見た夢で、

ママが担任の先生にめっちゃ怒られてた

らしい…

うん!正夢あり得るな(笑)(笑)



自由研究も、グーグル先生に聞くように

娘に検索のスキルも伝授しました👍

(自由研究が必要かどうか?もイマイチピンときてない私ですし、提出する内容はかなり酷いけど(笑)

この機会に、スマホやiPadで自分で検索して調べるやり方を伝えられて良かったです。そっちの方がこれからは必要なスキルと感じるので💕



小1息子が、この夏磨いたスキルはガンプラ↓



母は、
ぞうきんは準備したし、


学校に行くスタンバイ済み🆗


どんどこい、夏休み明け❣️



そして、はじめに母ありきも

近々、メニュー・価格など大幅リニューアル予定💕







LINE @だけの、貴重な配信や登録者さまのお得な情報をお届けしています!

 

ご相談は、このLINE @に返信くだされば、必ずお答えします↓↓↓

友だち追加

 
 
 
 
東広島ママの発信したい人と情報を求める人を繋げるコミュニティ💕
142名の東広島ママにご登録頂いています!
お教室へのお申し込みや、問合せがたくさん入るようになった!との声が続々と!