元同僚から、お仕事絡みの連絡が来た。

ついでがあったら職場に寄ってよ。と。

普段だったら何でもないことがハードル高くて、

ついでに言うと…
その職場に寄るついでは、ないショボーン

今はお仕事を調整しているので
時間は、ある…

けれど
どうしても、
じゃ、寄りまーす!
と言えないの…ぐすん

なんでかな…

夫が亡くなったことは
その直後にお伝えしたので
知られている

どんな顔して
行くのよ…

シチュエーションが巡る

悲しい人を演じるのか

前向きさを演じるのか

人と会うのに
演じなきゃならない今は

どうしても人に
会うのが負担だし

会いたくないのです…

ついでに言うと…

いじけてる原因は
多分ここにあるのだけど…

対人援助職だったら
わかって欲しい…と

妙なところで職業倫理観が発動する

あぁ
完全にいじけてるな、私悲しい

こんなつまらないこと言って
誰にも理解してもらえないのだろうな…
と思うと
どんどん人に会うのが嫌になり
苦しくなるタラー

いつまでもいじけてるのを
嫌だと思う自分と

そうは言っても…
どうしょうもない現実があって。

人さまには、
特に、知っている人には

吐けない…泣

ことを、

ブログには吐いてる…泣泣

ごめんなさい泣くうさぎ

結局

ついでに寄ってくださいの主旨が
私でなくても大丈夫な

他の人でも対応可能
と言うことだったので

今回は失礼することにした。
メソメソ…😢

と、ここまで書いて

哀しみの葛藤と
仕事との天秤…

一刻も早く
この状況から抜け出さないと

職業人として生きていくことが
厳しくなる…

うぉーーー絶望

余計に
焦る…煽り

この世から
置いてけぼりだ…えーん

この状況から
自分で立ち上がるしかないのだな…絶望

うぅ…不安不安不安

他愛もない
いじけ話でごめんなさい…赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き